「全日本男子」の検索結果

690件


须眉 xūméi

中日辞典 第3版
[名]1 ひげと眉.2 男子.巾帼jīnguó不让~/女性も男性に負けない.

厕(廁) cè [漢字表級]1 [総画数]8

中日辞典 第3版
1 <書>加わる.交わる.関係する.→~厕身/.2 [素]便所.トイレ.男~/男子トイレ.女~/女子トイレ.公~/公…

东食西宿 dōng shí xī sù

中日辞典 第3版
<成>東の家で食事をし,西の家で泊まる;<喩>非常に貪欲である.▶斉の娘が,東の金持ちの醜い男と西の貧乏な美男子の二人からプロポーズされたと…

弟弟 dìdi

中日辞典 第3版
[名]1 弟.2 同族中の同じ世代で年下の男子.叔伯shūbai~/父方のいとこ.远房~/(話し手より年下の)遠縁の男性…

面首 miànshǒu

中日辞典 第3版
[名]<書>貴婦人が愛人にした若い男性.若いつばめ.▶“面”は顔,“首”は髪の意味.“面貌首发”の略で,顔や髪の…

年少 niánshào

中日辞典 第3版
1 [形]年が若い;年下である.他比我~/彼は私より年下です.2 [名]<書>青少年.▶男子をさすことが多い.英俊y&#x…

爷儿们 yérmen

中日辞典 第3版
[名]<口>((長幼の男子双方を合わせていう言葉))你们~什么时候shíhou来的?/あなた方は…

兄 xiōng [漢字表級]1 [総画数]5

中日辞典 第3版
[素]❶ 兄.▶話し言葉では一般に“哥哥gēge”を用い,“兄”は主に熟語や書き言葉に用いる.父~/父兄.胞…

日本电气 Rìběn Diànqì

中日辞典 第3版
<企業・ブランド>NEC(日)

日本航空 Rìběn Hángkōng

中日辞典 第3版
<企業・ブランド>日本航空(日)

投笔从戎 tóu bǐ cóng róng

中日辞典 第3版
<成>筆を投げ捨てて従軍する.▶文人が軍人になること.[語源]後漢の武将班超はかつて文筆で生計を立てていたが,ある日筆を投げ出し,男子たる者は…

大将 dàjiàng

中日辞典 第3版
[名]1 <軍事>大将.将官の最高の階級.2 (一般に)将軍.高位の軍人;<喩>ある集団内の重要人物.(スポーツチームの)エース,主将.他&…

接衫 jiēshān

中日辞典 第3版
[名]<旧>“马褂mǎguà”(男子用中国服の短い上着)の下に“大褂dàguà”(丈の長い中国服)の下…

婚龄 hūnlíng

中日辞典 第3版
[名]1 結婚してからの年数.2 (法定の)結婚年齢.[参考]1980年発布の中国の“婚姻法hūnyīnfǎ”では,男子満…

仔 zǎi [漢字表級]1 [総画数]5

中日辞典 第3版
1 〖崽zǎi〗に同じ.2 [素]<方>青年(男子).肥~/太った男の子.打工~/出稼ぎ青年.[異読]0…

待字 dàizì

中日辞典 第3版
[動]<書>(女性が)婚約を待つ,適齢期になっている.▶年ごろの娘についていう.[語源]“字”とは「あざな」(他人が自分を呼ぶための別名)の…

潘 pān [漢字表級]1 [総画数]15

中日辞典 第3版
[姓]潘(はん)・パン.▶説明するときは“三点水旁右加三番fān五次的u…

黄花 huánghuā

中日辞典 第3版
1 [名]1 <植物>キク.~晚节wǎnjié/<喩>晩年の気高い節操.2 (~儿)<植物>ユウスゲ.▶“金针&…

兄弟 xiōngdi

中日辞典 第3版
[名]<口>1 弟.2 ((自分よりも年下の人(男子)に対して(親しげに)呼びかけるときの称))君.~,这件事包在O…

少年 shàonián

中日辞典 第3版
[名]1 少年少女.▶男女を問わず10歳前後から15,6歳までをさす.~时代/少年少女時代.~人/少年.2 <書>青年男子.~易…

迷恋 míliàn

中日辞典 第3版
[動]熱中する.夢中になる.~酒色/酒色にふける.~不舍shě/病みつきになってやめられない.男学&#x…

日本广播协会 Rìběn Guǎngbō Xiéhuì

中日辞典 第3版
<企業・ブランド>NHK(日)

男儿 nán'ér

中日辞典 第3版
[名]一人前の男.▶“男子汉nánzǐhàn”とも.好~/りっぱな男.~志在四方/…

翩翩 piānpiān

中日辞典 第3版
[形]1 軽快に飛び舞うさま.蝴蝶húdié在花园里~飞舞fēiwǔ/チョウ…

日本电信电话 Rìběn Diànxìn Diànhuà

中日辞典 第3版
<企業・ブランド>NTT(日)

丁 dīng [漢字表級]1 [総画数]2

中日辞典 第3版
1 [名]1 (十干の第4位)丁(ひのと);(A,B,C…の)D;第4.2 (~儿)<料理>(野菜や肉を)さいの目に切ったもの.黄瓜hu�…

属性词 shǔxìngcí

中日辞典 第3版
[名]<言語学>属性詞.区別詞.非述語形容詞.[参考]形容詞の下位分類.区別・分類する機能をもち,人や事物の属性・特性のみを示す.たとえば,“&#…

哥 gē [漢字表級]1 [総画数]10

中日辞典 第3版
1 [名]1 兄.大~/長兄.二~/次兄.[参考]普通“哥哥”というが,呼びかけなどに単独で用いることもできる.2 ((親戚中の…

君 jūn [漢字表級]1 [総画数]7

中日辞典 第3版
1 [素]❶ (⇔臣chén)君主.国王.国~/国王.❷ 男子に対する尊称.[参考]1930年代の文学作品によく用いられた.…

俊((2)㑺・(2)儁) jùn [漢字表級]1 [総画数]9

中日辞典 第3版
1 [形](⇔丑chǒu)(若者の容貌が)美しい,さわやかである.→~俊秀xiù/.~男/美男子.那个&…

弟 dì [漢字表級]1 [総画数]7

中日辞典 第3版
1 [名]1 弟.[注意]ふつう単独では用いない.中国では父方の同姓・同世代の年下の男も“弟”という.二~/(2番目の)弟.小~/末…

父 fù [漢字表級]1 [総画数]4

中日辞典 第3版
[素]❶ 父.父親.→~父亲/.→~父子/.老~/老父.❷ 親族または親戚中の目上の男子.祖~/父…

日语 Rìyǔ

中日辞典 第3版
[名]日本語.说~/日本語を話す.~课本/日本語の教科書.⇒Rìwén【日文】

东渡 dōngdù

中日辞典 第3版
[動]<書>日本へ渡る.~扶桑fúsāng/日本へ渡る.

东洋 Dōngyáng

中日辞典 第3版
[名]日本の別称.~人/日本人.~货huò/日本製の商品.

老日 lǎoRì

中日辞典 第3版
[名]<俗>日本円;日本人.

黄遵宪 Huáng Zūnxiàn

中日辞典 第3版
<中国の人名>1848~1905黄遵憲(こうじゅんけん)・(ホアンツンシエン).広東省出身の外交官・詩人.1877年,清国の駐日初代公使に随行して来日.日…

哈日族 hāRìzú

中日辞典 第3版
[名]日本カルチャーの熱烈なファン.▶台湾の流行語が伝わったもの.日本のアニメ・タレント・ファッションなどに夢中になる若者をさす.“哈”は…

杨靖宇 Yáng Jìngyǔ

中日辞典 第3版
<中国の人名>1905~40楊靖宇(ようせいう)・(ヤンチンユイ).河南省出身の軍人・抗日パルチザン指導者.日本の侵略後,東北抗日聯軍を組織して日本…

男 nán [漢字表級]1 [総画数]7

中日辞典 第3版
1 [形](⇔女nǚ)男の.男性の.▶話し言葉では普通,“男”を単独で用いることはない.~的/男の人.小孩ԓ…

丈 zhàng [漢字表級]1 [総画数]3

中日辞典 第3版
1 [量](長さの単位)丈.10尺.▶約3.3メートルに相当.2 [動]測る.測量する.清~/土地を精密に測量する.全村的地…

戴季陶 Dài Jìtáo

中日辞典 第3版
<中国の人名>1891~1949戴季陶(たいきとう)・(タイチータオ).四川省出身の政治家・思想家・政治理論家.中国同盟会会員.1905年,日本大学に留学…

敌伪 díwěi

中日辞典 第3版
[名]<歴史>敵とその傀儡(かいらい)勢力.▶抗日戦争期に日本軍と漢奸・傀儡政権をさした.~时期/日本の中国侵略時代.

俳句 páijù

中日辞典 第3版
[名]俳句.▶日本語から.

九一八事变 Jiǔ-Yībā Shìbiàn

中日辞典 第3版
<歴史>九・一八事変.「満州事変」.[参考]1931年9月18日,日本軍が瀋陽の北郊・柳条湖で鉄道を爆破し,それを中国側のしわざだとして軍事行動を開…

宝山 上海 Bǎoshān

中日辞典 第3版
<中国の地名>宝山.日本の新日本製鐵の協力でできた宝山製鉄所(略称“宝钢”)がある.

梅娘 Méiniáng

中日辞典 第3版
<中国の人名>1920~2013梅娘(ばいじょう)・(メイニャン).吉林省長春出身の女性作家.日本軍占領下で「南玲北梅」と呼ばれた二人の人気女性作家の…

钓鱼岛 東シナ海 Diàoyú Dǎo

中日辞典 第3版
<中国の地名>釣魚島(ちょうぎょとう)・(ティアオユイタオ).日本名は尖閣諸島.日本が実効支配しているが中国,台湾も領有を主張.

财政部 cáizhèngbù

中日辞典 第3版
[名]<政治>財政部.▶日本の財務省に相当.

抗日战争 Kàng Rì Zhànzhēng

中日辞典 第3版
<歴史>抗日戦争.[参考]1937年から45年までの,日本の侵略に対する中国民衆の抵抗の戦争.日本では一般に「日中戦争」と言われる.

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android