dénominatif, ive /denɔminatif, iːv/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形] 〖言語〗 名詞から派生した.mot dénominatif|名詞派生語.dénominatif[男] 名詞派生語(例:audition → auditionner など).
がいかん 外観
- 小学館 和伊中辞典 2版
- apparenza(女),aspetto(男);preṣentazione(女) ◇外観上[は] 外観上 がいかんじょう 外観は がいかんは apparentemente ¶〈人〉を外観で判断する…
second supplementary budget
- 英和 用語・用例辞典
- 二次補正予算 第2次補正予算(案)second supplementary budgetの用例At a Cabinet meeting, the government approved a second supplementary budget …
sa・cu・di・da, [sa.ku.đí.đa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 揺れ,揺れ動き,震動.avanzar dando sacudidas|〈乗り物が〉がたごと揺れながら進んで行く.sacudidas sísmicas|地震.2 揺さぶり…
さいなんたん 最南端
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶日本の最南端|l'estremità meridionale [sud] del Giappone/l'estremo sud del Giappone
こうそ 控訴
- 小学館 和伊中辞典 2版
- appello(男) ◇控訴する 控訴する こうそする appellarsi [fare appello] contro una sentenza, rico̱rrere(自)[es]in appello ¶控訴を棄却…
inappellàbile
- 伊和中辞典 2版
- [形]〘法〙上訴[控訴]できない, 確定的な, 最終的な giudizio [sentenza] ~|確定判決. inappellabilménte inappellabilmente [副]
*pre・ven・ti・vo, va, [pre.ƀen.tí.ƀo, -.ƀa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 予防の,防止用の.medicina preventiva|予防医学.medidas preventivas|予防策.detención preventiva|〖法〗 予防拘禁.
かさなり 重なり
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (積み重ね)pila(女),mu̱cchio(男)[複-chi];(重複)sovrappoṣizione(女) ◇重なり合う 重なり合う かさなりあう sovrapporsi (reciprocamen…
salve
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [女]❶ 礼砲,祝砲;一斉射撃[砲撃].❷ ~ d'applaudissements 万雷の拍手.
ap・pre・cia・tive /əpríːʃətiv, -ʃiə-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 〈人が〉(…の)よさ[真価,違い]がわかる,鑑賞力のある,(…について)目の肥えた≪of≫;〈表情・言葉などが〉よさを理解した(結果の).a…
hold an extraordinary shareholders meeting
- 英和 用語・用例辞典
- 臨時株主総会を開く 臨時株主総会を開催するhold an extraordinary shareholders meetingの用例The company will hold an extraordinary shareholder…
がっかり
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔失望する様子〕がっかりする be disappointed ((at));be dejected; lose heart; feel let down彼女はとてもがっかりして食物がのどを通らなかっ…
黄色桑介殻虫寄生蜂 (キイロクワカイガラヤドリバチ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Aphelinus diaspidis動物。ヒメコバチ科の昆虫
こくぶんがく 国文学
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (日本文学)letteratura(女) giapponese ◎国文学者[科] 国文学者 こくぶんがくしゃ 国文学科 こくぶんがっか studioso(男)[(女)-a][dipartimento…
いたり【至り】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔極み〕喜びの至りですI couldn't be happier./Nothing could make me happier.宮中に招かれて光栄の至りだI feel greatly honored to be invited…
ap・par・ent・ly /əpǽrəntli, əpέər-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [副]〔文修飾〕見たところ[表面上は,どうやら](…らしいと判断・理解される)(◆「明らかに」の意で用いるのは((まれ));evidently がふつう).I…
喝采
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Beifall [男]; Applaus [男]拍手~する|Beifall spenden 〔j3〕; applaudieren 〔j3〕
management board
- 英和 用語・用例辞典
- 取締役会(board of directors) 取締役会のメンバー 経営陣 重役会 役員会 理事会 管理委員会 管理評議会 (=board of management)management boardの…
gain majority approval
- 英和 用語・用例辞典
- 過半数の承認[賛成、支持]を得る 多数の承認を得るgain majority approvalの用例At its shareholders meeting, the company could manage to block i…
***me・dia, [mé.đja]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 〘主に複数で〙 (女性用)ストッキング,ハイソックス.medias de malla|網タイツストッキング.medias antideslizantes|ひざ上ストッキン…
ついきゅう 追究
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ricerca(女) ◇追究する 追究する ついきゅうする appurare, indagare, studiare, ricercare, cercare ¶…を追究して|alla ricerca di ql.co. ¶事故…
じせん【自薦】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 自薦する apply directly ((for a position))候補者を募集します.自薦・他薦は問いませんCandidates wanted. Both recommendations and direct appl…
とくがく 篤学
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶篤学の士|studioso appassionato
auditif, ive /oditif, iːv/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形] 耳の,聴覚[聴力]の.nerf auditif|聴神経appareil de correction auditive|補聴器.
adjudication /adʒydikasjɔ̃/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女] 競売,入札;落札.mettre qc en adjudication|…を競売[入札]に付する.
赤楊毛虫寄生蜂 (ブランコヤドリバチ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Apanteles liparidis動物。コマユバチ科の昆虫
nappe /nap ナップ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ テーブルクロス.mettre une nappe sur la table|食卓にテーブルクロスを掛ける.➋ (液体,気体などの)広がり,層.nappe d'eau|一面の水n…
majority approval
- 英和 用語・用例辞典
- 過半数の承認[賛成、支持] 多数の承認majority approvalの用例At its shareholders meeting, the company could manage to block its largest shareh…
*in・e・fi・caz, [i.ne.fi.káθ/-.kás]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] [複 ineficaces]1 効力がない,効果のない;無益な.medidas ineficaces|効果のない[無駄な]やり方.medicamento ineficaz|効き目のない…
しょほ 初歩
- 小学館 和伊中辞典 2版
- primi passi(男)[複],principi(男)[複]elementari, rudimenti(男)[複];abbiccì(男)[無変] ◇初歩の 初歩の しょほの elementare, rudiment…
méjā1, メジャー
- 現代日葡辞典
- (<Ing. measure <L.)1 [計量] A medida;o peso.◇~ kappuメジャーカップA taça (com escala) de medida.[S/同]Keíryṓ(…
Men・del /méndl/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]メンデル(◇Gregor Johann Mendel,1822-84;オーストリアの植物学者;遺伝学の基礎を築いた).Mendelìsm[名]メンデル学説.Mendelian/m…
shareholders meeting
- 英和 用語・用例辞典
- 株主総会 (=shareholders’ meeting, stockholders’ meeting;⇒paperless)shareholders meetingの用例At an emergency shareholders meeting, the comp…
白帯泡吹虫 (シロオビアワフキ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Aphrophora intermedia動物。アワフキムシ科の昆虫
オーディオ 英 audio
- 小学館 和伊中辞典 2版
- a̱udio(男)[無変] ◎オーディオマニア おーでぃおまにあ appassionato(男)[(女)-a]di sistemi a̱udio
médium-térm
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形](長期でもなく短期でもない)中くらいの長さの期間の,中期の(⇒long-term,short-term).medium-term investments中期投資in the medium term…
しょう【銷】[漢字項目]
- デジタル大辞泉
- [音]ショウ(セウ)(呉)(漢)1 金属をとかす。とける。「銷金」2 消える。消す。「銷夏・銷却」
parliamentary secretary
- 英和 用語・用例辞典
- (英国の)政務次官 (日本の)政務官 (⇒appointee)parliamentary secretaryの用例Six ministries did not keep the minutes or summaries of meetings o…
かいぎ【会議】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔公式の〕a meeting(▼一般的な語),a conference(▼専門的な問題の協議を行う集まりに用いることが多い)職場会議a workers' [staff] meeting国際…
my・e・lin, my・e・line /máiəlin//-lìːn/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《解剖》ミエリン(◇神経線維の軸索を包む物質).melínic[形]
cravache /kravaʃ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女] 乗馬用鞭(むち).frapper qn à coups de cravache|…を鞭で打つ.à la cravache鞭打って;乱暴に,権柄ずくで.mener qn à la cravache|…を手…
かっさい 喝采
- 小学館 和伊中辞典 2版
- appla̱uṣo(男),ovazione(女),acclamazione(女) ◇喝采する 喝采する かっさいする applaudire [acclamare] qlcu. ¶喝采を浴びる|e̱…
applaudire
- 伊和中辞典 2版
- [他][io applàudo または applaudisco] 1 拍手かっさいする. 2 称賛する, ほめたたえる Applaudo il tuo nobile gesto.|君の気高い行いには頭が下…
支持
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- appui [男], soutien [男]候補者を支持する|appuyer un candidat支持者supporter [男], supporteur [男]
エー‐エル‐エー‐シー【ALAC】[Apple Lossless Audio Codec]
- デジタル大辞泉
- 《Apple Lossless Audio Codec》⇒アップルロスレス
me・la・no・ma, [me.la.nó.ma]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〖医〗 メラノーマ,黒色腫(しゅ).melanoma maligno|悪性黒色腫.
みかけ 見掛け
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (外観)apparenza(女),aspetto(男),esterno(男) ¶見かけでは|in [all'] apparenza/apparentemente ¶見かけから判断する|giudicare qlcu. dalle a…
urí-kíréru, うりきれる, 売り切れる
- 現代日葡辞典
- (<urú1+…) Ser tudo vendido;esgotar-se (o estoque/depósito).Maeuri-ken wa urikiremashita|前売券は売り切れました∥Os bilhe…
a・lu・di・do, da, [a.lu.đí.đo, -.đa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 当該の;前述の.la persona aludida|当の人物.darse por aludido自分のことを言われていると思う.no darse por aludido(自分のことをそれ…