バイト
- 小学館 和西辞典
- 1 (仕事) ⇒アルバイト2 ⸨IT⸩ (単位) byte m. (略 B), octeto m.ギガバイトgigabyte m. (略 GB), gigaocteto m.メガバイトmegabyte m. (略 M…
レガスピ Legaspi
- 改訂新版 世界大百科事典
- フィリピンのルソン島南東部,ビコル半島先端に近いアルバイ湾岸に位置する大きな地方都市。人口15万7010(2000)。町の成立は古く,その名はスペイ…
ボンボン坂高校演劇部
- デジタル大辞泉プラス
- 高橋ゆたかによる漫画作品。高校演劇部を舞台とするギャグ漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1992年から1995年まで連載。ジャンプコミックス全12巻。
ばい‐じん(‥ヂン)【煤塵】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 工場の煙突の煙や、石切り場、炭坑などの塵埃の中にふくまれているこまかい粒状のもの。
ホ‐ス‐ジャンプ
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 「ホップ‐ステップ‐アンド‐ジャンプ」の略。〔アルス新語辞典(1930)〕
フリップ
- デジタル大辞泉プラス
- フィギュアスケートのジャンプのひとつ。後ろ向きに滑りながらインサイドエッジで踏み切って、逆足のつま先を突いて跳ぶジャンプ。トウサルコウとも。
Sアシスト
- デジタル大辞泉プラス
- 米国の食品大手、マース・インコーポレイテッドが販売するキャットフードの商品名。ストルバイト尿結石の猫のための療法食。ドライタイプ。ユーカヌ…
蚁族 yǐzú
- 中日辞典 第3版
- [名]アリ族.▶大学卒業後も満足な職に就けず,アルバイトをしながら都市に居残る若者.同じ境遇の者と家賃の安い郊外などで集団で暮らすためこう呼ば…
ルバング‐とう〔‐タウ〕【ルバング島】
- デジタル大辞泉
- 《Lubang Island》フィリピン中西部、ミンドロ島北西沖に浮かぶ島。首都マニラの南西約150キロメートルに位置する。主島ルバング島をはじめ、アンビ…
Dr.STONE
- デジタル大辞泉プラス
- 稲垣理一郎の原作、Boichiの作画による漫画作品。SFサバイバル冒険譚。『週刊少年ジャンプ』にて2017年3月から2022年3月まで連載。第64回(2018年度…
いぬばか
- デジタル大辞泉プラス
- 桜木雪弥による漫画作品。犬に対して不思議な能力をもつ少女がペットショップで働きながら、命ある動物たちとの向き合い方を学んでいく姿を描く。『…
ギグワーク
- 知恵蔵mini
- 単発で働き、報酬を得る働き方。ミュージシャンなどが単発で仲間と即興演奏などを行う「ギグ(gig)」と「ワーク(work)」を組み合わせた造語。米国などで…
パイヤール室内管弦楽団
- デジタル大辞泉プラス
- フランスのパリを拠点とする室内オーケストラ。1959年に設立。指揮者のジャン・フランソワ・パイヤールが設立したジャン・マリー・ルクレール器楽ア…
ジャンカ‐かたさ【ジャンカ硬さ】
- デジタル大辞泉
- 木材の硬さ(硬度)の示し方の一。押し込み硬さの一種で、11.28ミリメートルの鋼球を試料表面に半分まで押し込んだとき(圧痕面積は100平方ミリメー…
ジャンク junk
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国型帆船。中国の沿岸,河川,湖沼に広くみられる貨客用運送船。船内は多数の水密隔壁で縦横に仕切られており,船首から船尾に貫く縦通材のないの…
高橋 智子 タカハシ トモコ
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 職業女優 声優 経歴スナックでアルバイトの傍ら、舞台女優として活動。テレビの洋画やアニメの声優としても出演していた。 没年月日平成11年 12月25…
pi・tu・to, [pi.tú.to]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〘ラ米〙 (チリ)(1) 〘話〙 縁故,コネ;コネで得た地位や利益;(非公式で本職と平行して行う)アルバイト,臨時の仕事.(2) 小さく突き出てい…
第二東名・第二名神高速道路【だいにとうめいだいにめいしんこうそくどうろ】
- 百科事典マイペディア
- 現在の東名高速道路・名神高速道路の渋滞緩和と21世紀の高速交通体系の基幹路線として,国と日本道路公団が計画中の高速道路。正式には〈第二東海自…
シングルバイト‐もじ【シングルバイト文字】
- デジタル大辞泉
- ⇒1いちバイト文字
viração /viraˈsɐ̃w̃/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [[複] virações][女]❶ (午後に海から吹く)微風,海風.❷ [ブ][俗]アルバイト,臨時の仕事.
ジャンダルム
- 百科事典マイペディア
- gendarmeはフランス語で憲兵の意。主峰を守るかのように山稜上に立ちはだかる塔状の岩峰をいう。日本では穂高岳(奥穂高岳)のジャンダルム,劔岳(つ…
ジャン コー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1925年7月8日フランスの小説家,詩人,ジャーナリスト1993年没
ジャン‐パウル
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Jean Paul ) ドイツの小説家。本名ヨハン=パウル=フリードリヒ=リヒター。無限の世界への憧憬と現実の日常生活との分裂を題材とした。「巨人」「宵…
ジャンプ女子
- 共同通信ニュース用語解説
- スキーの本場欧州を中心に徐々に競技人口が増え、1999年に国際スキー連盟公認のグランドツアーが初開催された。2004~05年シーズンにワールドカップ…
chan・ga・dor, do・ra, [tʃaŋ.ɡa.đór, -.đó.ra]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] [女] 〘ラ米〙(1) (ボリビア) (ラプラタ) 荷物運び(の人),ポーター.(2) (アルゼンチン) アルバイター,一時的な仕事をする人.
アウトバーン
- デジタル大辞泉プラス
- 西ドイツ出身の電子音楽ユニット、クラフトワークの曲。アルバム「アウトバーン」(1974年)からのシングル。アルバムでは22分以上の長い曲だが、シ…
ジャングル
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- the jungle(▼普通定冠詞をつける.単数扱い)ジャングル戦[熱]jungle warfare [fever]ジャングルジムa jungle gym
ベフバハーン Behbehān
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イラン南西部,フージスターン州南東部の都市。ザグロス山脈の西麓の丘陵群中に位置し,マールーン川に近い。周辺は山がちで,旧部族の習俗に従う人…
すい‐じゃ【粋者】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =すいじん(粋人)[初出の実例]「嘘としりながらも、間に合してとりはやす侫人をば、透者(スイジャ)上手者とほめそやしぬるより」(出典…
サット【SAT】[special assault team]
- デジタル大辞泉
- 《special assault team》テロ・ハイジャック・人質事件などに対応するための特別部隊。警視庁・大阪府警のほか、一部県警に置かれている。特殊急襲…
シャンツェ Schanze
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ドイツ語でスキーのジャンプが行なわれる競技台。英語ではジャンピングヒル jumping hillという。スタート,助走路,踏み切り,着地斜面,アウトラン…
バイトテロ
- 知恵蔵mini
- 飲食店や小売店で働くアルバイト店員が、食品を不衛生に扱ったり、店内の商品を使って悪ふざけを行う様子を撮影し、その写真や動画をSNS(ソーシャル…
マイクロクリンペルト石
- 岩石学辞典
- マイクロクリンとアルカリ斜長石との連晶[Neubauer : 1879].顕微鏡観察では,アルバイト式双晶とペリクリン式双晶が組み合わさった格子縞の双晶が…
雑給
- 人材マネジメント用語集
- ・パートやアルバイトなどの臨時雇用者に対する賃金・諸手当であり、正社員と区分して費用計上する際に用いる勘定科目のことである。 ・科目属性は、…
ミスター・ボージャングル
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのカントリー歌手、ジェリー・ジェフ・ウォーカーの曲。デビューアルバム「ミスター・ボージャングル」(1968年)に収録。1970年にニッティ…
ふかいかわ〔ふかいかは〕【深い河】
- デジタル大辞泉
- 田久保英夫の短編小説。昭和44年(1969)発表。同年、第61回芥川賞受賞。朝鮮戦争が行われた時代に、米軍キャンプで働く学生アルバイトの苦悩を描く…
ばい‐じり【螺尻・貝尻】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =ばいじりがさ(螺尻笠)〔随筆・我衣(1825)〕螺尻〈我衣〉
【媒人】ばいじん
- 普及版 字通
- 仲人。〔玉台新詠、焦仲の妻の為に作る〕詩 丞をはして媒人と爲す 、語言をず ~に大義を結ばんと欲す 故(ことさら)にはして貴門に來(きた)らし…
ブルゴーニュ派 ブルゴーニュは Bourguignons
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 百年戦争中のフランスで,オルレアン公ルイのアルマニャック派に対立した党派。ブルゴーニュ公ジャン (無畏公)を指導者とする。両者の抗争はフランス…
摧邪輪 さいじゃりん
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 明恵高弁(みょうえこうべん)が1212年(建暦2)に著した念仏批判の書。明恵は法然の人格を尊敬していたが,その没後に刊行された「選択(せんちゃく)本願…
父の魂
- デジタル大辞泉プラス
- 貝塚ひろしによる漫画作品。バット職人の父を持つ少年を主人公とする野球漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1968年から1971年まで連載。ジャンプコミッ…
モンモンモン
- デジタル大辞泉プラス
- つの丸による漫画作品。著者初の連載作品で、猿のモンモンを主人公とする動物ギャグ漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1992年から1993年まで連載。ジャ…
サルコウ
- デジタル大辞泉プラス
- フィギュアスケートのジャンプのひとつ。後ろ向きに滑りながらインサイドエッジで踏み切るジャンプ。名称はスウェーデンのスケート選手、ウイリッヒ…
特殊急襲部隊 とくしゅきゅうしゅうぶたい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- テロ事件に対処するための警察の特殊部隊。公式名称は「特殊部隊(SAT(サット))」。SATは、Special Assault Teamの頭文字。1977年(昭和52)に発生…
カブトライジャー
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『忍風戦隊ハリケンジャー』に登場するライバル戦隊「電光石火ゴウライジャー」のひとり。霞兄弟の兄・一甲(いっこう)が迅雷(じんらい…
スイング‐バイ(swing-by)
- デジタル大辞泉
- 天体の万有引力を利用して、宇宙船や探査機の速度や方向を変える技術。太陽系外へ脱出した米国の探査機ボイジャー1号、2号をはじめ、惑星探査機の多…
アインシュタイン‐スモルコフスキーの式【Einstein-Smoluchowski's equation】
- 法則の辞典
- 一定時間 τ の間に,粒子がある一定距離(d)だけジャンプするものとして,このジャンプが座標軸の正の向きと負の向きに等しい確率で起きるものとす…
大斬-オオギリ-
- デジタル大辞泉プラス
- 西尾維新の原作による短編漫画作品集。編集者から与えられた「お題」に添った西尾の9つのネームをそれぞれ異なる漫画家が作品に仕上げる共作プロジェ…
キャプテン翼
- 知恵蔵mini
- 高橋陽一による日本のサッカーマンガ。主人公・大空翼の活躍を描く。81年~88年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載され人気を博し、日本のサッカ…
煤塵 ばいじん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 一般には,物の燃焼に伴って発生するすす,灰の類をいう。大気中の粒子状物質の一つ。大気汚染防止法では,煤煙の一種として定義し,排出規制の対象…