よう‐やく〔エウ‐〕【要×扼】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)敵を待ちうけて防ぎ止めること。「且其土必ず―に拠り、攻守の形勢に便なり」〈東海散士・佳人之奇遇〉
小室 要 コムロ カナメ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の耳鼻咽喉学者 長崎医科大学学長。 生年明治14(1881)年3月 没年昭和10(1935)年5月18日 出生地徳島県徳島市 旧姓(旧名)園田 学歴〔年…
根本 要 (ねもと かなめ)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1957年5月23日昭和時代;平成時代のミュージシャン
さんよう(サンエウ)【三要】
- 精選版 日本国語大辞典
- ⇒かんしつげんきつ(閑室元佶)
よう‐じゅつ(エウ‥)【要術】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 あることをするための重要な手段。秘術。[初出の実例]「師、何の要術有りての故に、水に沈むとも死せ不る」(出典:日本霊異記(810‐824)…
よう‐せつ(エウ‥)【要説】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 要点をかいつまんで説明すること。詳説に対する語で、多く、「国文法要説」などと書名に用いる。
【扼要】やくよう
- 普及版 字通
- 要所をおさえる。字通「扼」の項目を見る。
【要貴】ようき
- 普及版 字通
- 貴顕。字通「要」の項目を見る。
【要急】ようきゆう
- 普及版 字通
- 急を要する。字通「要」の項目を見る。
【要契】ようけい
- 普及版 字通
- 手形。字通「要」の項目を見る。
【要囚】ようしゆう
- 普及版 字通
- 吟味する。字通「要」の項目を見る。
【要途】ようと
- 普及版 字通
- 要路。字通「要」の項目を見る。
【要道】ようどう(えうだう)
- 普及版 字通
- 大切な道。〔孝経、開宗明義章〕先王に至りて、以て天下に順(をし)ふ。民用(もつ)て和睦し、上下(しやうか)怨み無し。汝之れを知るか。字通「要」の…
待要 dàiyào
- 中日辞典 第3版
- [助動]<近>…しようとする.
纪要 jìyào
- 中日辞典 第3版
- [名]要点だけ記録したもの.抜き書き.▶“记要”とも.会谈~/会談摘録.
要不 yàobù
- 中日辞典 第3版
- 1 [接続]1 さもなければ.でなければ.でないと.我得děi马上走,~就赶不上g…
要价 yào//jià
- 中日辞典 第3版
- [動](~儿)1 値をつける.~还huán价/値段の掛け合いをする.漫天màntiān~,就W…
要脸 yào//liǎn
- 中日辞典 第3版
- [動]メンツにこだわる;面目を大事にする.[注意]普通,“不~”と否定形か,または反語の形で用いる.肯定的に言うときはむしろ“要ॶ…
要图 yàotú
- 中日辞典 第3版
- [名]重要な計画.
【勢要】せいよう
- 普及版 字通
- 権要。字通「勢」の項目を見る。
【精要】せいよう
- 普及版 字通
- 精。字通「精」の項目を見る。
【遮要】しやよう
- 普及版 字通
- さえぎる。字通「遮」の項目を見る。
【権要】けんよう(えう)
- 普及版 字通
- 権貴枢要の地位。〔後漢書、皇后下、安思閻皇后紀〕是(ここ)に於て(弟)景は衞尉と爲り、は門尉、晏は執金吾となる。兄弟、威自由なり。字通「権」…
【機要】きよう(えう)
- 普及版 字通
- 機密の要務。〔晋書、裴楷伝〕楷を以て中書令と爲し、侍中を加へ、張・王戎と竝(とも)にを管せしむ。楷に利(渇痢)の疾り。勢ひに處(を)ることを樂…
【握要】あくよう
- 普及版 字通
- 要所をとる。字通「握」の項目を見る。
【体要】たいよう(えう)
- 普及版 字通
- 要点を主とする。〔書、畢命〕は恆(つね)るを貴び、辭は體を(たつと)ぶ。字通「体」の項目を見る。
【徴要】ちようよう
- 普及版 字通
- 証拠。字通「徴」の項目を見る。
【責要】せきよう
- 普及版 字通
- 強制調査。字通「責」の項目を見る。
险要 xiǎnyào
- 中日辞典 第3版
- [形](地勢が)険要である;地勢が険しくて敵を防ぐのに都合がよい.
政要 zhèngyào
- 中日辞典 第3版
- [名]政界の要人.
只要 zhǐyào
- 中日辞典 第3版
- [接続]((必要条件を表す))…さえすれば;…でさえあれば.a “只要……就jiù〔便biàn〕……”の形.“只要…
冲要 chōngyào
- 中日辞典 第3版
- <書>1 [形](軍事や交通上)重要な,要害の.山海关是~之处chù/山海関は重要な地である.2 [名]要…
讨要 tǎoyào
- 中日辞典 第3版
- [動]1 せがむ.請求する.2 乞食をする.沿街~/軒並みに物もらいをする.
紧要 jǐnyào
- 中日辞典 第3版
- [形]重要である.大切である.无关wúguān~/たいした影響はない.~关头guāntóu/重要な時機…
就要 jiùyào
- 中日辞典 第3版
- [副]まもなく.いますぐ.▶“~……的时候”など以外は,文末に“了”を伴う.火车~开了/汽車はすぐ出…
首要 shǒuyào
- 中日辞典 第3版
- 1 [形]最も重要な.主要な.~分子fènzǐ/中心メンバー.当前的~任务rènwu/当面…
权要 quányào
- 中日辞典 第3版
- [名]<書>1 権力のある地位.要職.2 (旧社会で)高官で権勢のある人.
要償 ようしょう
- 日中辞典 第3版
- 〈法〉要求赔偿yāoqiú péicháng.~要償権|索赔权suǒpéiquán;要求…
总要 zǒngyào
- 中日辞典 第3版
- どうしても…しなければならない.人家来信求你,成与不成~有个回…
史要 しよう
- 日中辞典 第3版
- 史要shǐyào,历史纲要lìshǐ gāngyào.
【領要】りようよう
- 普及版 字通
- 要領。字通「領」の項目を見る。
aziènda
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)〔英 firm, business〕(民間または公営の)企業;会社, 商会;公団, 公社;事務所;事業所 ~ agricola|農業経営の会社, 農場 ~ autonoma…
ちゅうごく【《中国》(新聞)】
- 改訂新版 世界大百科事典
くろあちあしんぶん【《クロアチア新聞》】
- 改訂新版 世界大百科事典
しょかんしんぶん【書簡新聞】
- 改訂新版 世界大百科事典
しんぶんし【新聞紙】
- 改訂新版 世界大百科事典
開花新聞 かいかしんぶん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
電子新聞
- 図書館情報学用語辞典 第5版
- 通信手段を用いて不特定多数の人々に対して主として最新のニュースや評論を短い間隔で定期的に配信する情報サービス.電子新聞は,特定の購読者に対…
評論新聞 ひょうろんしんぶん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1875年(明治8)3月、海老原穆(えびはらぼく)(1830―1901)主宰の集思社から発行された政府批判雑誌。月5~15回刊。征韓(せいかん)論を支持し、民権…
神戸新聞【こうべしんぶん】
- 百科事典マイペディア
- 1898年川崎造船所の川崎芳太郎が創刊。1931年大阪時事新報社,京都日日新聞社と合併,三都合同新聞社となったが,1935年分離,再び神戸新聞社発行と…