「式部館」の検索結果

10,000件以上


ばんだいさんふんかきねんかん 【磐梯山噴火記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
福島県耶麻郡北塩原村にある自然・科学博物館。昭和63年(1988)創立。磐梯山噴火100年を記念して開設。磐梯山とその噴火、日本と世界の火山に関する解…

おかもとたろうきねんかん 【岡本太郎記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都港区にある美術館。平成10年(1998)創立。芸術家岡本太郎のアトリエ兼住居に開設。自身の作品や遺品などの関連資料を収蔵・展示する。建物の設…

すもうしゃしんしりょうかん 【相撲写真資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都墨田区にある資料館。昭和61年(1986)創立。長年日本相撲協会の写真を撮影してきた専属の写真家が開設。歴代横綱や優勝力士、相撲協会の公式行…

かながわきんだいぶんがくかん 【神奈川近代文学館】

日本の美術館・博物館INDEX
神奈川県横浜市にある文学館。昭和59年(1984)創立。夏目漱石や大岡昇平など、神奈川県ゆかりの近代文学作家に関する資料を収集・展示する。 URL:htt…

いわつききょうどしりょうかん 【岩槻郷土資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
埼玉県さいたま市にある資料館。昭和57年(1982)創立。さいたま市博物館分館。旧岩槻市の歴史・民俗・産業資料を収集・保存し展示する。建物は昭和5年…

やしおしりつしりょうかん 【八潮市立資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
埼玉県八潮市にある資料館。平成元年(1989)創立。地域の歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。文書館としての機能をもつ歴史図書室を併設。 URL:h…

つかだれきしでんせつかん 【塚田歴史伝説館】

日本の美術館・博物館INDEX
栃木県栃木市にある歴史博物館。昭和54年(1979)創立。江戸時代の木材回漕問屋・塚田家の邸宅・土蔵群を保存・公開。所蔵品を展示する。人形ロボット…

おくやまのしょうれきしかん 【奥山荘歴史館】

日本の美術館・博物館INDEX
新潟県胎内市にある歴史博物館。平成14年(2002)創立。国指定史跡奥山荘城館遺跡から出土した遺物を中心に収蔵・展示する。中世の城館遺跡江上館跡を…

はやしふみこぶんがくかん 【林芙美子文学館】

日本の美術館・博物館INDEX
長野県下高井郡山ノ内町にある文学館。平成11年(1999)創立。作家林芙美子が第二次世界大戦中に疎開していた家に開設。芙美子の遺品や著作、夫林緑敏(…

ひらばやしたいこきねんかん 【平林たい子記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
長野県諏訪市にある文学館。昭和48年(1973)創立。諏訪市出身のプロレタリア作家平林たい子を記念して開設。生前住んだ家の居間を再現。書簡などの遺…

くぼたうつぼきねんかん 【窪田空穂記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
長野県松本市にある記念館。平成5年(1993)創立。松本市立博物館分館。地元出身の歌人・国文学者窪田空穂を記念し、生家に隣接して開設。作品を紹介し…

むろうさいせいきねんかん 【室生犀星記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
石川県金沢市にある記念館。平成14年(2002)創立。地元出身の文学者室生犀星を記念して開設。遺品や直筆原稿などを展示する。 URL:http://www.kanaza…

くまがいもりかずきねんかん 【熊谷守一記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
岐阜県中津川市にある記念館。昭和51年(1976)創立。地元出身の画家熊谷守一の作品約100点を収蔵・展示する。アートピア付知(つけち)交芸プラザ内にあ…

みのとうじれきしかん 【美濃陶磁歴史館】

日本の美術館・博物館INDEX
岐阜県土岐市にある資料館。国指定史跡元屋敷陶器窯跡の出土品などを収蔵・展示する。 URL:http://www.city.toki.lg.jp/wcore/hp/page000000600/hpg…

かにきょうどれきしかん 【可児郷土歴史館】

日本の美術館・博物館INDEX
岐阜県可児市にある総合博物館。昭和48年(1973)創立。地域の自然・歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。市内で発掘された大型哺乳動物の化石や遺…

なかやましんぺいきねんかん 【中山晋平記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
静岡県熱海市にある記念館。作曲家中山晋平の別荘を熱海梅園に移築して公開。愛用のピアノや直筆の譜面などを展示。 URL:http://www.city.atami.shi…

とよださきちきねんかん 【豊田佐吉記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
静岡県湖西市にある記念館。昭和63年(1988)創立。実業家豊田佐吉を記念して自動車メーカートヨタ自動車が開設。佐吉の旧居・生家・納屋などからなる…

いせかたがみしりょうかん 【伊勢型紙資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
三重県鈴鹿市にある資料館。平成9年(1997)創立。江戸時代末期の型紙問屋であった寺尾家住宅を修復して開設。型紙資料、古文書などを収蔵・展示する。…

いまづヴォーリズしりょうかん 【今津ヴォーリズ資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
滋賀県高島市にある資料館。平成15年(2003)創立。社会事業家・建築家のウィリアム・メレル・ヴォーリズ(一柳米来留(ひとつやなぎめれる))が設計した…

よさのあきこぶんげいかん 【与謝野晶子文芸館】

日本の美術館・博物館INDEX
大阪府堺市にある文学館。平成12年(2000)創立。与謝野晶子の生涯を著作や資料などを通じて紹介する。堺市立文化館内にある。 URL:http://akiko.saka…

にしのみやしかいるいかん 【西宮市貝類館】

日本の美術館・博物館INDEX
兵庫県西宮市にある自然・科学博物館。平成11年(1999)創立。貝類の専門博物館。貝類学者黒田徳米の学術資料を中心に多種多様な貝を展示する。建物の…

やまとぶんかかん 【大和文華館】

日本の美術館・博物館INDEX
奈良県奈良市にある美術館。昭和35年(1960)創立。鉄道会社近畿日本鉄道が創立50周年記念事業として開設。東洋の美術工芸品を収蔵・展示する。国宝紙…

ひかりふるさときょうどかん 【光ふるさと郷土館】

日本の美術館・博物館INDEX
山口県光市にある資料館。北前船の関連資料など、地域の歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。建物は醬油の醸造を行っていた商家を改装した…

かいのしりょうかん 【貝の資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
徳島県海部郡牟岐町(むぎちょう)にある自然・科学博物館。昭和63年(1988)創立。愛称「モラスコむぎ」。世界中の貝や貝の化石を展示する。地元漁師が…

みさとほたるかん 【美郷ほたる館】

日本の美術館・博物館INDEX
徳島県吉野川市にある自然・科学博物館。平成12年(2000)創立。ホタルの生息地として国の天然記念物に指定されている美郷の自然やホタルの生態などを…

ぜんつうじしりつきょうどかん 【善通寺市立郷土館】

日本の美術館・博物館INDEX
香川県善通寺市にある資料館。地域の考古・歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。国指定史跡有岡古墳群、仙遊遺跡、陣山遺跡などからの出土資料な…

うわせんてつきねんかん 【宇和先哲記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
愛媛県西予市にある記念館。蘭学者二宮敬作、日本初の女医楠本イネなど、宇和町ゆかりの著名人を紹介する。 URL:http://www.seiyo1400.jp/c/tourism…

おうづかそうしょくこふんかん 【王塚装飾古墳館】

日本の美術館・博物館INDEX
福岡県嘉穂郡桂川町(けいせんまち)にある歴史博物館。平成6年(1994)創立。国の特別史跡に指定されている王塚古墳に隣接して開設。実物大の石室模型な…

ひこさんしゅげんどうかん 【英彦山修験道館】

日本の美術館・博物館INDEX
福岡県田川郡添田町にある歴史博物館。昭和62年(1987)創立。英彦山神宮境内に開設。修験道に関する資料などを収蔵・展示する。冬期休館。 住所:〒82…

さとうよしみきねんかん 【佐藤義美記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
大分県竹田市にある記念館。平成10年(1998)創立。地元出身の作詞家佐藤義美を記念して開設。自筆原稿や愛用品などを展示する。 URL:http://www.oct-…

あまみかいようてんじかん 【奄美海洋展示館】

日本の美術館・博物館INDEX
鹿児島県奄美市にある自然・科学博物館。奄美近海に棲息する魚やサンゴなどを飼育・展示する。大浜海浜公園内にある。 URL:http://www.synapse.ne.j…

はやとづかしせきかん 【隼人塚史跡館】

日本の美術館・博物館INDEX
鹿児島県霧島市にある文化施設。平成13年(2001)創立。国指定史跡である隼人塚を紹介する。発掘状況の解説や平安時代の石仏、文献資料などを展示。屋…

きっかわもとはるやかたあと【吉川元春館跡】

国指定史跡ガイド
⇒吉川氏城館跡(きっかわしじょうかんあと)

たけだしやかたあと【武田氏館跡】

国指定史跡ガイド
山梨県甲府市古府中町にある居館跡。別名、躑躅ヶ崎館(つつじがさきやかた)。甲府盆地中央に近い、南流する相川の扇状地上に立地し、現在は跡地に19…

暗黒館の殺人

デジタル大辞泉プラス
綾辻行人の長編推理小説。2004年刊行。館シリーズの第7作。

しかんめいわ【《史館茗話》】

改訂新版 世界大百科事典

こくりつえんげいしりょうかん【国立演芸資料館】

改訂新版 世界大百科事典

しゅりょうのやかたファボリオーテ【狩猟の館ファボリオーテ】

世界の観光地名がわかる事典
ドイツ南西部、バーデンビュルテンベルク州の州都シュトゥットガルト(Stuttgart)北郊の小さな町ルートヴィヒスブルク(Ludwigsburg)にある狩猟用…

花館頃日種 はなやかた このごろぐさ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者車屋忠右衛門初演正徳1.1(京・亀屋座)

東海奇談音館 とうかいきだん ねこまたやしき

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者瀬川如皐(3代)初演明治4.9(東京・中村座(梅寿二十三回忌追善興行))

丹波国助太郎館 たんばのくに すけたろうやかた

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者並木正三(1代) ほか初演宝暦4.5(大坂・市村さの八座)

エドウィン・ダン記念館

事典 日本の地域遺産
(北海道札幌市南区真駒内泉町1-6-1)「札幌景観資産」指定の地域遺産〔第20号〕。1887(明治20)年建設。木造

鴻臚館跡

事典・日本の観光資源
(福岡県福岡市中央区)「福岡県文化百選 歴史散歩編」指定の観光名所。

ヒマラヤ・スルジェ館物語

デジタル大辞泉プラス
平尾和雄の著作。1976年刊行の「ヒマラヤの花嫁」の続編。1981年刊。同年、第3回講談社ノンフィクション賞を受賞。

大館尚氏 (おおだち-ひさうじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 室町-戦国時代の武将。将軍足利義尚(よしひさ)につかえ,文明9年(1477)申次(もうしつぎ)。義尚の近江(おうみ)出陣の際に評定衆となる。のち足利…

入船山記念館

デジタル大辞泉プラス
広島県呉市にある施設。1905年に建てられた旧呉鎮守府司令長官官舎を中心に、歴史民俗資料館、旧呉海軍工廠塔時計などがある。旧呉鎮守府司令長官官…

慶応義塾三田演説館

デジタル大辞泉プラス
東京都港区、慶応義塾大学にある施設。1875年建築。国指定重要文化財。

山口県政資料館

デジタル大辞泉プラス
山口県山口市にある文化施設。1916年に建てられた旧県庁舎と旧山口県議会議事堂を利用し、山口県政に関する資料を展示。「山口県旧県庁舎及び県会議…

神宮皇学館 (じんぐうこうがくかん)

改訂新版 世界大百科事典
1882年伊勢神宮祭主の令旨を奉じ,三重県伊勢の神宮林崎文庫に設立された神官の教育機関。皇学すなわち皇国の学として,日本古来の神典や国文,国史…

館扇真砂白浪 (別題) ごしょおうぎ まさごのしらなみ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題館扇真砂白砂初演天保10.2(江戸・市村座)

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android