亀甲竜 (キッコウリュウ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Dioscorea elephantipes植物。ヤマノイモ科の園芸植物
動乱
- 小学館 和西辞典
- disturbios mpl., revuelta f.戦後の動乱の中で|en medio de los disturbios de posguerra動乱が起こった|Estalló una revuelta.動乱に巻き…
憎む にくむ
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- odiar;ter rancor;detestar憎むべき|detestável;odioso
豹紋介殻虫寄生蜂 (ヒョウモンカイガラヤドリバチ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Pareusemion studiosum動物。トビコバチ科の昆虫
com・pen・dio, [kom.pén.djo]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 要約,概要;概説書.compendio de gramática francesa|フランス語文法要覧.compendio de química|化学通論.en compendio|…
菊葉野老 (キクバドコロ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Dioscorea septemloba植物。ヤマノイモ科のつる性多年草,薬用植物
par2, [par]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [前]¡Par Dios!〘古語〙 神かけて,後生だから;なんたることだ.
プトレマイオス
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Ptolemaios Klaudios ━クラウディオス ) 二世紀中頃のギリシアの天文学者・地理学者。アレクサンドリアで初めて天文観測を行なった。天動説に基づ…
ねいろ 音色
- 小学館 和伊中辞典 2版
- timbro(男),tono(男) ¶音色が美しい|avere un bel timbro [suono]/e̱ssere armonioso [melodioso]
憎い
- 小学館 和西辞典
- odioso[sa], detestable, abominable, (感心な) admirable私は君が憎い|Te odio.憎いことを言うね|¡Bien dicho!
夜万乃伊毛 (ヤマノイモ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Dioscorea japonica植物。ヤマノイモ科の多年生つる植物,園芸植物,薬用植物
山芋 (ヤマノイモ・ヤマイモ;ヤマツイモ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Dioscorea japonica植物。ヤマノイモ科の多年生つる植物,園芸植物,薬用植物
自然生 (ヤマノイモ・ジネンジョウ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Dioscorea japonica植物。ヤマノイモ科の多年生つる植物,園芸植物,薬用植物
山の神
- 小学館 和西辞典
- diosa f. de la montaña, (妻) esposa f., mujer f.
うっとうしい 鬱陶しい
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (天候などが)triste, cupo;(曇っている)coperto, nuvoloso ¶うっとうしい雨だ.|È una pio̱ggia antipa̱tica e deprimente. 2 (じ…
山乃以毛 (ヤマノイモ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Dioscorea japonica植物。ヤマノイモ科の多年生つる植物,園芸植物,薬用植物
こうきしん 好奇心
- 小学館 和伊中辞典 2版
- curiosità(女) ¶好奇心の強い|curioso ¶〈人〉の好奇心をそそる[満足させる]|suscitare [soddisfare] la curiosità di qlcu. ¶好奇心に駆られて…
rabbióso
- 伊和中辞典 2版
- [形] 1 怒り狂った, 激怒した carattere ~|怒りっぽい性格 sguardo ~|怒った目つき. [小]rabbiosetto, rabbiosino;[蔑]rabbiosaccio 2 猛烈な, …
ińkéń1, いんけん, 陰険
- 現代日葡辞典
- A manha;a velhacaria;a hipocrisia;a deslealdade.~ na|陰険な∥Velhaco;manhoso;desleal;hipócrita;insidioso;subreptício…
姫烏賊 (ヒメイカ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Idiosepius pygmaeus paradoxus動物。ヒメイカ科のイカ
楓野老 (カエデドコロ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Dioscorea quinquelobata植物。ヤマノイモ科のつる性多年草
やれやれ
- 小学館 和西辞典
- (安堵) bueno, bien, (落胆) vaya, Dios míoやれやれ、やっと終わった|Bueno, por fin se acabó.やれやれ、これで一安心|Pues y…
団扇野老 (ウチワドコロ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Dioscorea nipponica植物。ヤマノイモ科のつる性の多年草,薬用植物
苦何首烏 (ニガカシュウ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Dioscorea bulbifera植物。ヤマノイモ科のつる性多年草,薬用植物
縁結び
- 小学館 和西辞典
- 縁結びの神|dios m. que ayuda a encontrar el amor
tedioso, sa /tedʒiˈozu, ˈɔza/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [形]飽き飽きする,退屈な,うんざりするdomingo tedioso|退屈な日曜日.
国柄
- 小学館 和西辞典
- carácter m. de un país, idiosincrasia f. nacional
chṓdáí2, ちょうだい, 長大
- 現代日葡辞典
- 【E.】 O ser enorme.~ na keikaku|長大な計画∥O plano grandioso [de grande escala].◇Jūkō ~重厚長大O ser grandioso, magn…
ナガイモ
- 栄養・生化学辞典
- [Dioscorea opposita].ユリ目ヤマノイモ科ヤマノイモ属に属する.ヤマノイモの一種で,栽培されるもの.
全知全能
- 小学館 和西辞典
- 全知全能のtodopoderoso[sa], omnipotente全知全能の神|Dios m. todopoderoso, el Todopoderoso
meíkíń, めいきん, 鳴禽
- 現代日葡辞典
- 【E.】 A ave canora [de canto melodioso].◇~ rui鳴禽類Os óscines.
にくにくしい 憎憎しい
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶憎々しい態度で|con un modo di fare odioso [detesta̱bile] ¶憎々しげに|con a̱stio [o̱dio/mala̱nimo]
kawáísa, かわいさ, 可愛さ
- 現代日葡辞典
- (Sub. de “kawáíi”) A graciosidade [O amor].~ amatte nikusa hyakubai|可愛さ余って憎さ百倍∥Grandes amores geram grandes …
とうし 透視
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇透視する 透視する とうしする vedere attraverso ; eṣaminare ql.co. al fluorosco̱pio ¶レントゲン透視|radioscopia/röntgenscopia/r…
風船葛 (フウセンカズラ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Cardiospermum halicacabum植物。ムクロジ科の多年草,園芸植物
Q.D.G., q.D.g.
- 小学館 西和中辞典 第2版
- 〘略〙 que Dios guarde(故人の冥福(めいふく)を祈る言葉)神のご加護のあらんことを.
Diospyros lotus【Diospyroslotus】
- 改訂新版 世界大百科事典
いけすかない いけ好かない
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶あいつはいけ好かないやつだ.|È un tipo detesta̱bile [odioso].
购买力 gòumǎilì
- 中日辞典 第3版
- [名]1 (個人・集団の)購買力.2 (貨幣の)購買力.貨幣価値.
me・lo・dio・so, sa, [me.lo.đjó.so, -.sa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 響きのいい,旋律の豊かな,美しい音の,歌うような.con una voz melodiosa|美しい声で.
beńkyṓ-ká, べんきょうか, 勉強家
- 現代日葡辞典
- O estudioso;o aluno aplicado [esforçado].
憎い にくい
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- odioso;detestável;abominávelあの男が憎い|Odeio aquele homem.
すみ 墨
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (墨汁)inchiostro(男) di china ;(固型)bastoncino(男) d'inchiostro di china ¶墨をする|strofinare il bastoncino d'inchiostro di china/ste…
遠ざかる
- 小学館 和西辞典
- alejarse, quedar lejos船が遠ざかる|El barco se aleja.学問から遠ざかる|distanciarse de los estudios
karéí1, かれい, 華麗
- 現代日葡辞典
- A magnificência;a pompa;a grandiosidade;o esplendor.~ na|華麗な∥Magnífico;pomposo;grandioso;esplêndido.~ na b…
大薯 (ダイジョ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Dioscorea alata植物。ヤマノイモ科の園芸植物
やく 妬く
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (ねたむ)e̱ssere geloso di qlcu. [ql.co.];(うらやむ)invidiare [e̱ssere invidioso di] qlcu. [ql.co.] ¶アンジェラはパオラとルイ…
***a・diós, [a.đjós]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [間投]1 〘あいさつ〙 さようなら,ごきげんよう;〘出かける人が〙 行ってきます;〘出かける人に〙 行ってらっしゃい;〘外ですれちがいながら〙 …
ad・i・os /dióus/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [間]さようなら,ご機嫌よう.[スペイン]
欲張る
- 小学館 和西辞典
- ser codicioso[sa], ser avaricioso[sa]