• コトバンク
  • > 「DH超级签-TF签名(电报cn17883)苹果签名.xcg」の検索結果

「DH超级签-TF签名(电报cn17883)苹果签名.xcg」の検索結果

10,000件以上


均一 キンイツ homogeneous(形), homogeneity(名)

化学辞典 第2版
均質ともいう.巨視的にみて,物質内部のどの部分をとってもほかの部分とその物理的化学的性質に区別をつけられないことをいう.均一と均質は英語で…

真境名 由祚 マジキナ ユウソ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 生年月日明治9年 出身地沖縄県 那覇市首里崎山 経歴若くから芸能界入りし、「仲毛芝居」を演じた後、明治40年「沖縄座」の座長となる。そ…

な‐ことば【名▽詞】

デジタル大辞泉
名詞めいしの旧称。

かなくそ【金屎】 を ひる

精選版 日本国語大辞典
① 黄色い軟便をする。[初出の実例]「金ぐそをひるのは乳母のそそう也」(出典:雑俳・柳多留‐二二(1788))② 費用のかかることをする。金銭を浪費する…

まめ‐だいこ【豆太鼓】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 小児の玩具。ひらたい太鼓の両耳に糸をつけてその先に大豆をつけ、柄を両掌にはさんで回すと、豆が太鼓に当たって鳴るもの。でんでんだ…

よう‐ほう(ヤウ‥)【養蜂】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 蜜や蝋を取るために蜜蜂を飼育すること。[初出の実例]「養蜂の道を開けば国家の利益となるを」(出典:郵便報知新聞‐明治一六年(1883)二…

こ‐や

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 からだの重さ。また、身のこなし。[初出の実例]「『わりいあし場だ』とむかふへとぶ。『とんだ小屋がかるいの』」(出典:洒落本・一目土…

む‐ぞう(‥ザウ)【無象】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 種々雑多のつまらない人や物。多く、「有象無象(うぞうむぞう)」の形で用いる。[初出の実例]「うぞうが出るとむぞう来る下女が部や」(出…

田舎のダンス

デジタル大辞泉プラス
フランスの画家オーギュスト・ルノワールの絵画(1883)。原題《La dance à la campagne》。ダンスに興じる男女を描いた作品。1880年代に古典主義的…

丸屋九兵衛

朝日日本歴史人物事典
没年:天明8.1.23(1788.2.29) 生年:生年不詳 天明5(1785)年山城(京都府)伏見町民一揆の指導者のひとり。伏見京町北7丁目の住人。農業のかたわら町年…

ハインツェ Heinze, Max

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1835[没]1909ドイツの哲学者。哲学史研究に業績がある。主著『ギリシア哲学における幸福主義』 Der Eudämonismus in der griechischen Philosoph…

ぎょう‐しょ(ギャウ‥)【行書】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 漢字の書体の一つ。楷書と草書との中間にあたり、楷書をややくずした書体。行書体。行。[初出の実例]「同羲之行書巻第五十六」(出典:正…

さし‐うり【緡売・繦売】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ぜにさしを売り歩くこと。また、その者。江戸時代、武家屋敷の中間(ちゅうげん)などが、内職としてぜにさしを作り、商店に持参して押売り…

てん‐し【天資】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 生まれながらに天から与えられた資質。生まれつき。天性。天稟(てんぴん)。[初出の実例]「大臣天資弘厚」(出典:続日本紀‐天平神護元年(…

てん‐せん【点銭】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 江戸中期、博打(ばくち)の一種となった前句付や三笠付(みかさづけ)で賞金を得ようとして賭ける金銭。賞金目あての投句料。[初出の実例]「…

コリアー Collier, John Payne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1789.1.11. ロンドン[没]1883.9.17. メードンヘッドイギリスの批評家,古文書研究家。エリザベス朝に興味をもち,戯曲の校訂や『イギリス劇詩史…

果报 guǒbào

中日辞典 第3版
[名]因果応報.報い.

回报 huíbào

中日辞典 第3版
[動]1 (与えられた任務・使命の執行状況について)報告する.復命する.2 報いる.~他的盛情shèngqíng/彼…

墙报 qiángbào

中日辞典 第3版
[名]壁新聞.

晚报 wǎnbào

中日辞典 第3版
[名]夕刊.看~/夕刊を読む.《北京~》/『北京晩報』.

善报 shànbào

中日辞典 第3版
[名]<仏教>(⇔恶报èbào)善行の報い.果報.

线报 xiànbào

中日辞典 第3版
[名]<方>スパイからの情報.内通情報.

学报 xuébào

中日辞典 第3版
[名](学術団体などの)学報;(大学の)紀要.动物~/動物学報.

报导 bàodǎo

中日辞典 第3版
⇀bàodào【报道】

报到 bào//dào

中日辞典 第3版
[動]到着・着任を届ける.出頭する.到学校去~/(新入生が入学手続きのために)学校に行く.向大会&#x…

报官 bàoguān

中日辞典 第3版
[動]<旧>役人に報告する;告発する.

报花 bàohuā

中日辞典 第3版
[名]新聞や雑誌のページの余白を埋める装飾的なイラスト.カット.

报矿 bào//kuàng

中日辞典 第3版
[動]発見した鉱石やその埋蔵場所を関係部門に報告する.

报请 bàoqǐng

中日辞典 第3版
[動]報告し申請する.~上级批准pīzhǔn/上司に報告し,その許可を願う.

报税 bào//shuì

中日辞典 第3版
[動]関税申告をする.納税すべき商品の明細を税関に申告する.

报销 bàoxiāo

中日辞典 第3版
[動]1 (前払金や立替金などを)清算する,精算する.请给我~这个月的出差chūch&#x…

报应 bàoying

中日辞典 第3版
[名]<仏教>報い.▶もとは善悪双方の報いをいったが,現在では悪の報いだけをさす.[発音]bàoyìngとも.得到应&#x…

报站 bào//zhàn

中日辞典 第3版
[動](駅・バス停などの)次の到着地をアナウンスする.

壁报 bìbào

中日辞典 第3版
[名]壁新聞.▶“墙报qiángbào”とも.⇒dàzìbào【大字报】

じょ‐れい(ヂョ‥)【女礼】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 女性のたしなむべき礼儀作法。女性のたちいふるまいの礼式。女礼式。[初出の実例]「近日に女礼の教授後に体操を教示せらるる由なれば」(…

メローコヅル・みがき【メローコヅル・磨】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
鹿児島の焼酎。樫樽で貯蔵熟成させた米焼酎と麦焼酎をブレンドした酒。原料は米、米麹、麦、麦麹。アルコール度数25%。蔵元の「小正醸造」は明治16…

情报 qíngbào

中日辞典 第3版
[名]1 (機密性を帯びた)情報.个.军事jūnshì~/軍事情報.刺探cìtàn~/情報を探る…

剪报 jiǎnbào

中日辞典 第3版
1 [動][-//-]新聞の切り抜きをする.スクラップする.2 [名]新聞の切り抜き.スクラップ.

公报 gōngbào

中日辞典 第3版
[名]1 公報.コミュニケ.声明.项.发表~/コミュニケを発表する.新闻~/プレスコミュニケ.联合~…

板报 bǎnbào

中日辞典 第3版
[名](黒板に書いた)壁新聞.黒板新聞.

报案 bào//àn

中日辞典 第3版
[動](警察に)事件を届け出る.向公安局报了案/警察に通報した.~人/事件の届出人.

报道 bàodào

中日辞典 第3版
1 [動]報道する.~考古kǎogǔ新发现/考古学上の新発見を報道する.各报都在…

报关 bào//guān

中日辞典 第3版
[動]通関手続きをする.通関申告をする.你有什么东西要~吗?/なにか申告する品物がありますか…

报话 bàohuà

中日辞典 第3版
1 [動]無線通信をする.→~报话机jī/.~员/通信員.2 [名]通信文.

报审 bàoshěn

中日辞典 第3版
[動]上層部に提出して審査を受ける.设计方案已向城建部门~/デザイン案はすでに都…

报童 bàotóng

中日辞典 第3版
[名]街頭で新聞を売る子供.新聞売り子.

报喜 bào//xǐ

中日辞典 第3版
[動]めでたい成果を報告する.喜ばしいことやうれしいことを知らせる.向国庆节~/国慶節に向けて成果を報告する.

表报 biǎobào

中日辞典 第3版
[名]図表や報告書.

晨报 chénbào

中日辞典 第3版
[名](新聞の)朝刊.[注意]固有名詞としても使われ,中華民国期に上海で発行された新聞の名としても有名.

呈报 chéngbào

中日辞典 第3版
[動](書面で)報告する,上申する.~上级机关审批shěnpī/上級機関に報告して指示を仰ぐ.

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android