「神宮球場」の検索結果

10,000件以上


アストロドーム Astrodome

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1965年,アメリカのテキサス州ヒューストンに完成した世界最初の屋根付き野球場。直径 196mのプラスチック製窓式天井でおおわれ,フィールドからドー…

花園中央公園

デジタル大辞泉プラス
大阪府東大阪市にある総合公園。花園ラグビー場に近く、園内には野球場、多目的球技広場、児童文化スポーツセンター、市民美術センターがある。

さぬき市津田総合公園野球場

デジタル大辞泉プラス
香川県さぬき市、津田総合公園内にある野球場。過去に施設命名権による名称として「アークバリア ベースボールパーク津田」が使われていた。

佐賀県立森林公園

デジタル大辞泉プラス
佐賀県佐賀市にある公園。嘉瀬川沿いに位置し、野球場・アーチェリー場などのスポーツ施設、芝生広場、大型遊具、花菖蒲園など多彩な施設が整う。

ところざわ〔ところざは〕【所沢】

デジタル大辞泉
埼玉県南部の市。南西に狭山丘陵が広がり、狭山湖(山口貯水池)や西武園遊園地・球場・競輪場などがある。人口34.2万(2010)。

青島〔長崎県壱岐市〕

デジタル大辞泉プラス
長崎県壱岐市、内海湾内の無人島。壱岐島とは青島大橋で結ばれ、島内には野球場、アスレチック、展望台などを備えた公園が整備されている。

あづま総合運動公園

デジタル大辞泉プラス
福島県福島市にある公園。総合体育館、野球場などのスポーツ施設やピクニック広場などがある。紅葉の名所で、イチョウ並木が特に有名。

じんぐう‐じ【神宮寺】

デジタル大辞泉
神社に付属して建てられた寺。神仏習合の結果生じたもので、社僧(別当)が、神前読経など神社の祭祀さいしを仏式で行った。明治の神仏分離令で分立…

大神宮だいじんぐう

日本歴史地名大系
岩手県:下閉伊郡岩泉町岩泉村大神宮[現]岩泉町岩泉 天間岩泉地区の西端に鎮座。天照大神など三神を祀る。旧郷社。「岩手県下閉伊郡志」によれば寛…

神宮寺じんぐうじ

日本歴史地名大系
茨城県:真壁郡協和町桑山村神宮寺[現]協和町桑山真言宗豊山派、恵日山真蓮院と号し、本尊は子の権現。神宮寺略縁起(神宮寺文書)によると、建仁…

神宮寺じんぐうじ

日本歴史地名大系
京都府:竹野郡丹後町是安村神宮寺[現]丹後町是安 神宮是安(こりやす)城跡の近くにある。山号日照山、高野山真言宗、本尊無憂寂宝如来は用明天皇…

神宮寺【じんぐうじ】

百科事典マイペディア
神願寺,別当寺,神供(じんく)寺,宮寺とも。神社の祭神のために仏事を修して解脱(げだつ)を得させるための寺院。神仏習合思想に基づくというが,起…

じんぐう‐じ【神宮司】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「じんぐうし」とも ) 神職の名。神社の造営・収税のことなどをつかさどった者。後にはひろく祭祀、祈祷に従事する者の称。大宮司・権…

じんぐうけ【神宮家】

改訂新版 世界大百科事典

だいじんぐう【大神宮】

改訂新版 世界大百科事典

だいじんぐう【太神宮】

改訂新版 世界大百科事典

神宮寺じんぐうじ

日本歴史地名大系
徳島県:名西郡神山町神領村神宮寺[現]神山町神領 西上角上一宮大粟(かみいちのみやおおあわ)神社に隣接する。大粟山成就院と号し、高野山真言宗…

神宮寺じんぐうじ

日本歴史地名大系
奈良県:奈良市柳生・田原地区南須川村・北須川村神宮寺[現]奈良市須川町須川(すがわ)町集落の南方、丘陵上に位置。天竜山と号し、真言宗御室派…

北勢(ほくせい)中央公園

デジタル大辞泉プラス
三重県四日市市にある公園。野球場などのスポーツ施設、広い芝生広場などが整備され、自然観察や野鳥観察が楽しめるエリアもある。1993年開園。

こうこう‐やきゅう〔カウカウヤキウ〕【高校野球】

デジタル大辞泉
高等学校の対校野球試合。特に、毎年甲子園球場で行われる春の選抜大会(選抜高等学校野球大会)と夏の選手権大会(全国高等学校野球選手権大会)。

中山公園山形県野球場

デジタル大辞泉プラス
山形県東村山郡中山町にある野球場。施設命名権により「荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた」(略称:荘銀・日新スタジアム)に名称変更。

スーパークロス(supercross)

デジタル大辞泉
陸上競技場や野球場の中にジャンプ台や悪路などを組み合わせたコースを仮設して行う、オートバイのモトクロス競技。スタジアムモトクロス。

中井中央公園野球場

デジタル大辞泉プラス
神奈川県足柄上郡中井町、中井中央公園内にある野球場。施設命名権による愛称は「星槎(せいさ)中井スタジアム」(2017年~)。

神宮寺じんぐうじ

日本歴史地名大系
三重県:鈴鹿市旧奄芸郡地区稲生村神宮寺[現]鈴鹿市稲生町 高林伊奈冨(いのう)神社参道の北側にあり、山号福万山、高野山真言宗。本尊薬師如来。…

神宮寺じんぐうじ

日本歴史地名大系
京都府:与謝郡野田川町石川村神宮寺[現]野田川町字石川 神宮寺山号は石川山、高野山真言宗。本尊聖観世音菩薩。寺伝では慈観(じかん)寺の後身と…

天神宮てんじんぐう

日本歴史地名大系
高知県:高岡郡大野見村大野見村天神宮[現]大野見村奈路四万十(しまんと)川の右岸、字宮野々(みやのの)梅(うめ)ガダバに鎮座。祭神は菅原道…

二色の浜公園

デジタル大辞泉プラス
大阪府貝塚市にある海浜公園。1951年開園。砂浜で海水浴や潮干狩りが楽しめるほか、クロマツの林、野球場やテニスコート、児童遊技場などもある。

じんぐうかた【神宮方】

改訂新版 世界大百科事典

神宮寺 じんぐうじ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
仏教の僧侶が神祇に奉仕するために,神社の境内などに建立された寺院。神社の祭祀が読経などの仏式でとり行われた。神願寺,神供寺,神宮院,別当寺…

大神宮 だいじんぐう

日中辞典 第3版
皇大神宫和丰受神宫Huángdà Shéngōng hé Fēngshòu Shéngōng.

神宮寺 (じんぐうじ)

改訂新版 世界大百科事典
神祇に仏教的宗儀をささげるために建立された寺院。神宮院,神願寺,神護寺,神供寺あるいはたんに宮寺ともいう。多くは神社の境域内に建てられたが…

神宮郷じんぐうごう

日本歴史地名大系
和歌山県:和歌山市河南地区神宮郷西を和歌川、南を和田(わだ)川で区切られる宮井(みやい)の水懸りの平野部と、和田川の南の、西は名草(なくさ…

神宮寺じんぐうじ

日本歴史地名大系
広島県:比婆郡口和町向泉村神宮寺[現]口和町向泉 日南宮内(みやうち)川の北西山麓にある。霊松山と号し、曹洞宗。本尊は薬師如来。応永年間(一…

東京ドーム[株]【とうきょうドーム】

百科事典マイペディア
1936年設立の大手総合レジャー企業。1990年に後楽園スタヂアムから現社名に変更。日本で最初のドーム型球場を有する。同球場は,プロ野球の読売ジャ…

クアーズ・フィールド

共同通信ニュース用語解説
ロッキーズの本拠地として1995年に開場。98年に初のオールスター戦を開催。球場名はビール会社にちなむ。標高約1600メートルに位置して気圧が低いた…

カクテル‐こうせん(‥クヮウセン)【カクテル光線】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 水銀灯、白熱灯など、性質の異なる光を組み合わせて昼光色に近い照明効果を出す光線。野球場のナイター照明などに用いられる。

徳島小松島港和田島緑地

デジタル大辞泉プラス
徳島県小松島市にあるスポーツ・レクリエーション公園。サッカー・陸上競技場、野球場などを備える。施設命名権による愛称は「JAあいさい緑地」。

中央公園〔福岡県〕

デジタル大辞泉プラス
福岡県久留米市にある公園。市の中心部に位置し、陸上競技場、野球場、テニスコートなどのスポーツ施設や鳥類センターなどが整備されている。

じんぐうきょう【神宮教】

改訂新版 世界大百科事典

神宮寺

デジタル大辞泉プラス
福井県小浜市にある天台宗の寺院。山号は霊応山、院号は神願院。本尊は薬師如来、千手観音。寺伝では714年創建の神願寺が起源とされる。1553年に朝倉…

神宮寺じんぐうじ

日本歴史地名大系
青森県:南津軽郡尾上町猿賀村神宮寺[現]尾上町猿賀 石林集落西北の石林(いしばやし)、猿賀(さるか)神社の参道にあり、猿賀山と称し、天台宗。…

大神宮だいじんぐう

日本歴史地名大系
岩手県:久慈市大川目村大神宮[現]久慈市八日町八日(ようか)町裏通上手にある旧郷社で、祭神は天照大神と火産霊命。長内(おさない)の平沢(ひ…

神宮寺じんぐうじ

日本歴史地名大系
富山県:富山市旧上新川郡地区上掛尾村神宮寺[現]富山市堀川町富山地方鉄道上滝線朝菜町(あさなまち)駅の西方にある。日養山と号し、高野山真言…

神宮寺じんぐうじ

日本歴史地名大系
茨城県:稲敷郡桜川村神宮寺村神宮寺[現]桜川村神宮寺台地上にある。補陀落山蓮華院と号し、天台宗。本尊は阿弥陀如来。寺伝によれば、大同元年(…

神宮寺じんぐうじ

日本歴史地名大系
愛知県:名古屋市昭和区御器所村神宮寺[現]昭和区御器所四丁目御器所(ごきそ)八幡宮に接してあり、医王山と号し、真言宗豊山派。本尊薬師如来。…

神宮寺じんぐうじ

日本歴史地名大系
新潟県:十日町市四日町村神宮寺[現]十日町市四日町四日町(よつかまち)集落の南西にある。天福山と号し曹洞宗。本尊の木造十一面千手観音を安置…

神宮寺じんぐうじ

日本歴史地名大系
福井県:小浜市神宮寺村神宮寺[現]小浜市神宮寺長尾(ながお)山の山裾にあり、天台宗で霊応山と号し、本尊薬師如来。近世までは若狭鎮守一二宮(…

神宮寺じんぐうじ

日本歴史地名大系
長野県:松本市本郷地区浅間村神宮寺[現]松本市浅間温泉浅間(あさま)温泉の西側茶臼(ちやうす)山丘陵と浅間温泉御殿(ごてん)山の間の洞(ほ…

流山市総合運動公園

デジタル大辞泉プラス
千葉県流山市にある公園。体育館・野球場・テニスコートなどのスポーツ施設、ミニアスレチックコース、日本庭園などが整備されている。

仙台港中央公園

デジタル大辞泉プラス
宮城県仙台市にある都市公園。野球場、テニスコート、仙台港を一望できる展望台を有する。施設命名権による愛称は「スリーエム仙台港パーク」(2013…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android