「機関」の検索結果

10,000件以上


hawala

英和 用語・用例辞典
(名)ハワラ (海外で働く労働者の国外送金を、金融機関を通さないで行う非合法組織)

浅川 権八 アサカワ ゴンパチ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の機械工学者 東京工業大学名誉教授。 生年明治10(1877)年4月6日 没年昭和37(1962)年12月15日 出生地東京 学歴〔年〕東京工業学校機械…

ハイブリッド車 ハイブリッドしゃ hybrid car

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
原動機として内燃機関と電動機 (モータ) を併用するハイブリッド・エンジンを用いる自動車。内燃機関で走行しながら発電機を回し,発電された電気と…

ラヂオプレス らぢおぷれす

日本大百科全書(ニッポニカ)
略称RP。海外ニュースを扱う通信社。諸外国の事情を理解するための情報収集機関として、1946年(昭和21)に外務省から財団法人として分離独立した。…

うんてん‐く【運転区】

デジタル大辞泉
電車・気動車・機関車(動力車)などの運転業務を管理する部署。

しょ‐ない【署内】

デジタル大辞泉
警察署・税務署・消防署など、「署」のつく機関・建物などの内部。

すべ‐くく・る【統べ▽括る】

デジタル大辞泉
[動ラ五(四)]一つにまとめ上げる。統括する。「治安を―・る機関」

通稿 tōnggǎo

中日辞典 第3版
[名](新聞社や政府機関,企業などが提供する)プレスリリース配信.

U・NES・CO /junéskou/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ユネスコ,国連教育科学文化機関.[United Nations Educational,Scientific,and Cultural Organization]

gov・ern・men・tal /ɡʌ̀vərnméntl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]統治(上)の,政治(上)の;政府の,行政機関の.governmentally[副]

パパン Papin, Denis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1647.8.22. ブロア[没]1712頃.イギリス,ロンドンフランスの物理学者,発明家。 C.ホイヘンスの助手を務めたのち,1675年イギリスに渡り,R.ボイ…

出先 でさき

日中辞典 第3版
1〔外出先〕去处qùchù,前往的地方qiánwǎng de dìfang.彼は~出先を言わないで行った|他没有说去…

en・gi・neer /èndʒiníər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 技師,技術者,エンジニア.an electrical [a sanitary] engineer電気[衛生]技師1a (船の)機関士;((米))(鉄道の)機関士(((英))engi…

a・na・les, [a.ná.les]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〘複数形〙1 年譜,年代記;年報.2 (研究機関の)定期刊行誌.3 〘比喩的〙 歴史.

stoker

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[-kœːr] [男]((英))(蒸気機関車の)自動給炭機,ストーカ.

dóuble・héader

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ((米))(野球などの)ダブルヘッダー.2 重連(◇機関車を2台連結した列車).

クロスアポイントメント制度 くろすあぽいんとめんとせいど cross appointment system

日本大百科全書(ニッポニカ)
研究者や技術者が大学や民間企業など複数機関と雇用契約を結び、どの機関でも正式な役・職員や従業員として働く制度。大学、高等専門学校、民間企業…

政策研究大学院大学【せいさくけんきゅうだいがくいんだいがく】

百科事典マイペディア
東京都港区に本部を置く国立の独立大学院大学。通称GRIPS。1997年設立。各国際機関や政府関連機関,各界との連携・協力により政策研究を推進するとと…

ちほう‐きょうりょくほんぶ〔チハウケフリヨクホンブ〕【地方協力本部】

デジタル大辞泉
防衛省の機関の一。陸上・海上・航空三自衛隊共同の機関として全国に計50か所設置され、方面総監の指揮監督のもとに、自衛官の募集、予備自衛官の人…

国連特別政治委員会 こくれんとくべつせいじいいんかい United Nations Special Political Committee

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国連総会の補助機関である主要委員会の一つ。第1委員会 (政治・安全保障委員会) が軍縮・国際安全保障問題を重点的に審議するため,その補充的な機関…

元老院 (げんろういん)

改訂新版 世界大百科事典
明治期の立法諮問機関。1875年4月設置。同年1月の大阪会議で立憲政体への移行の合意が成立し,4月に漸次立憲政体を立てるとの詔勅が発せられ,立法機…

国際標準化機構 (こくさいひょうじゅんかきこう) International Organization for Standardization

改訂新版 世界大百科事典
略称をISO(イソまたはアイエスオーと読む)といい,国際規格を制定・普及するための機関であるが,非政府機関である。この機関の前身は,1926年に創…

こうえい‐ギャンブル【公営ギャンブル】

デジタル大辞泉
自治体など公の機関が開催する賭かけ事。日本では公営競技と公営くじの二つがある。

こうつう‐もう〔カウツウマウ〕【交通網】

デジタル大辞泉
各種の交通機関が発達して、網の目のように縦横に通じていること。「交通網の発達」

こっか‐しかく〔コクカ‐〕【国家資格】

デジタル大辞泉
国家試験に合格することで、国や国が委託した機関から授与される資格。→民間資格

本願寺新報

デジタル大辞泉プラス
本願寺新報社が発行する新聞。月3回発行。浄土真宗本願寺派(西本願寺)の機関紙。

国際食品科学工学連合

栄養・生化学辞典
 食品科学,食品工学に関する国際的な専門家の機関で,4年に1回学術集会を開催.

えんしん‐かきゅうき(ヱンシンクヮキフキ)【遠心過給機】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 遠心送風機を用いて、内燃機関の出力増大をはかるための空気圧縮機。

stok・er /stóukər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 (炉・汽船の)かまたき;((主に英))(機関車の)火夫.2 給炭機.

タペット(tappet)

デジタル大辞泉
内燃機関で、カムの運動を吸・排気弁に伝える棒状の部品。

го̀спо́шлина

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女1](国の施設・機関を利用した際に徴収される)税金

はい‐ねつ【廃熱・排熱】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 熱機関などから外へ放出される熱気のこと。

アイ‐エフ‐アール‐ビー【IFRB】[International Frequency Registration Board]

デジタル大辞泉
《International Frequency Registration Board》国際周波数登録委員会。ITU(国際電気通信連合)の一機関。

fo・go・ne・ro, ra, [fo.ǥo.né.ro, -.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女]1 (蒸気機関などの)火夫,ボイラー技師.2 〘ラ米〙 (コロンビア) 運転手の助手.

mi・ka・do /məkάːdou/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]〔時にM-〕1 (日本の)天皇,帝(みかど).2 ミカド型(機関車).[日本]

диспе́тчер

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1](交通機関の)運行管理者,配車係,操車係;ディスパッチャー//диспе́тчерский[形3]

Brítish Cóuncil

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕英国文化振興会(◇海外への英国文化普及のための機関;1934年創立).

Co・min・form, [ko.miɱ.fórm]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖政〗 コミンフォルム(1947-56):ヨーロッパの共産党の情報機関.

批捕 pībǔ

中日辞典 第3版
[動]<法律>(検察機関が容疑者の)逮捕を許可する.

シー‐アール‐エス【CRS】[Congressional Research Service]

デジタル大辞泉
《Congressional Research Service》米国議会調査部。超党派の調査研究機関。

アイ‐シー‐オー【ICO】[International Coffee Organization]

デジタル大辞泉
《International Coffee Organization》国際コーヒー機関。1963年設立。本部はロンドン。

extérnal-combústion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]外燃(式)の.an external-combustion engine外燃機関

国際博物館会議 こくさいはくぶつかんかいぎ International Council of Museums; ICOM

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称イコム。 1946年 11月,パリで開かれた会議において創立され,博物館を通じて教育,学術,文化の国際協力を促進する非政府間国際機構で,ユネス…

ジャパン‐マネー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] Japan money ) 日本の機関投資家が投機的な為替売買に使用する金。

форсу́н|ка

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
複生-нок[女2]〚工〛(内燃機関などの)燃料噴射器,ノズル‐форсу́ночный[形1]

locomòbile

伊和中辞典 2版
[名](男)(農業, 道路工事, 建築工事などに使用する運搬可能な)モーター, 移動式蒸気機関.

Exchange Stock Portfolio

英和 用語・用例辞典
取引所ポートファリオ ESP (=basket:主にプログラム売買を行う機関投資家向けの株式バスケット商品)

ペーパー‐クライシス(paper crisis)

デジタル大辞泉
債券や株券などの有価証券の大量の発行で、金融機関の事務処理が膨大化すること。

ちいき‐だんぼう〔チヰキダンバウ〕【地域暖房】

デジタル大辞泉
1か所の暖房機関から多くの建物に暖房用の熱源を供給する方式。

キャブ(cab)

デジタル大辞泉
1 タクシー。2 トラックやバスなどの運転台。機関車の運転室。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android