きっする【喫する】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 惨敗を喫するsuffer an ignominious defeat
調停
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- arbitrage [男]調停する|arbitrer2国間の調停役を務める|jouer le rôle d'intermédiaire entre deux nations
fár・síghted
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 ((特に米))遠くまでよく見える,遠視の(((特に英))long-sighted)(⇔nearsighted,((特に英))short-sighted).2 先見の明のある.fársíghted…
しっかん 疾患
- 小学館 和伊中辞典 2版
- malattia(女),malanno(男),disturbo(男)⇒医学【用語集】 ¶局部疾患|disturbi localiẓẓati ¶慢性疾患|affezione cro̱nica
めいじる 命じる
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (命令する)ordinare [dare (un) o̱rdine] ≪に a≫ ¶上司は彼にすぐ出発するように命じた.|Il suo superiore gli ha ordinato di partire s…
どくだん【独断】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- dogmatism;〔専断〕an arbitrary decision独断的(な) dogmatic; arbitrary私はそれを独断で決めたI decided the matter arbitrarily.彼は独断で会…
えだつぎ【枝接】
- 改訂新版 世界大百科事典
せつ‐ぐう【接遇】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 もてなすこと。接待。応対。[初出の実例]「議故。〈謂。故旧。謂。宿(もとより)得二侍見一。特蒙二接遇一歴久者〉」(出典:律(718)六議…
せっ‐てき【接敵】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 敵に近づくこと。[初出の実例]「会敵、接敵、攻撃に十分に空間がえられる場合のことで」(出典:新兵器読本(1959)〈関野英夫〉一)② 敵…
たか‐つぎ【高接】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 接木(つぎき)の一方法。成木の主幹や主枝など太い台木に枝をつぐ方法で、接木する位置からこの名称がつけられた。主として品種の更新や、…
あわせ‐つぎ(あはせ‥)【合接】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 果樹の枝接ぎ法の一つ。春、発芽の頃に台木と接穂(つぎほ)の太さが同じ程度のとき両者を斜めに切って互いに形成層を合わせて結わえ、接穂…
きり‐はぎ【切接】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 紙、革、布ぎれなどを切って、それをとじあわせること。また、そうしてつくったもの。[初出の実例]「南部しまにしゃうぶかはの切はぎの小…
かん‐せつ(クヮン‥)【款接】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 親切にもてなすこと。歓待。[初出の実例]「遠方より来訪するものを款接せんとて」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉六)[その他…
接产 jiē//chǎn
- 中日辞典 第3版
- [動]お産を助ける.
接船 jiēchuán
- 中日辞典 第3版
- [動]港まで迎えに行く.
接球 jiē//qiú
- 中日辞典 第3版
- [動]<体育・スポーツ>ボールを受け止める;レシーブする.
接生 jiē//shēng
- 中日辞典 第3版
- [動]赤ん坊を取り上げる.助産をする.~婆pó/助産婦.~站zhàn/産院.
接手 jiēshǒu
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]引き継ぐ.他的工作由我~了/彼の仕事は私が引き継いだ.2 [名](野球で)捕手.
接转 jiēzhuǎn
- 中日辞典 第3版
- [動]受けた後,ほかの人や部門に取り継ぐ.~电话/電話を取り継ぐ.
肘接 zhǒujiē
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>トグル継ぎ手.
【銜接】がんせつ
- 普及版 字通
- 連なる。字通「銜」の項目を見る。
承接 chéngjiē
- 中日辞典 第3版
- [動]1 (容器で液体を)受ける,受け止める.用脸盆liǎnpén~屋顶上漏lòu下…
相接 xiāngjiē
- 中日辞典 第3版
- [動]1 (物が)隣接する.舳舻zhúlú~/船首と船尾が相接する.▶行き来する船が多いさま.2 (人が)相接する.迎える.
れい‐せつ【礼接】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 礼に従って人に接すること。礼をもってもてなすこと。礼遇。〔晉書‐杜夷伝〕
【通接】つうせつ
- 普及版 字通
- 情事。字通「通」の項目を見る。
【接援】せつえん
- 普及版 字通
- 接引する。字通「接」の項目を見る。
【接屋】せつおく
- 普及版 字通
- 屋を列ねる。字通「接」の項目を見る。
【接脚】せつきやく
- 普及版 字通
- 後継。字通「接」の項目を見る。
【接神】せつしん
- 普及版 字通
- 神を降して祭る。字通「接」の項目を見る。
【接竈】せつそう
- 普及版 字通
- かまどの祭。字通「接」の項目を見る。
【接聯】せつれん
- 普及版 字通
- 連なる。字通「接」の項目を見る。
【晋接】しんせつ
- 普及版 字通
- 面接。字通「晋」の項目を見る。
たん‐せつ【鍛接】
- デジタル大辞泉
- 金属の接合部を半溶融状態まで熱し、ハンマーやロールなどで圧力を加えて接合する方法。
せっ‐かく【接角】
- デジタル大辞泉
- 平面上において2本の直線が一点で交わるとき、中線と各外線との間に形づくられるそれぞれの角。切角。
ろう‐せつ〔ラフ‐〕【×鑞接】
- デジタル大辞泉
- ⇒鑞ろう付け
あっ‐せつ【圧接】
- デジタル大辞泉
- 強い圧力をかけて同種または異種の金属を接合する加工法。常温下または少々の加熱を伴って行う冷間圧接と、高温で行う熱間圧接とがある。
subúrbio /suˈbuxbiu/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [男]郊外,都市近郊viver no subúrbio|郊外に住むno subúrbio de São Paulo|サンパウロ郊外に.
avverbiale
- 伊和中辞典 2版
- [形]〘文法〙副詞の;副詞的な locuzione ~|副詞句 uso ~|副詞的用法. avverbialménte avverbialmente [副]副詞的に, 副詞として.
significante
- 伊和中辞典 2版
- [形][現分]⸨文⸩ 1 重要な, 意味のある, 意義深い, 有意義な. 2 意味ありげな, 訴えるような. [名](男)〘言〙(記号の)シニフィアン, 能記.
*co・ma1, [kó.ma]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 句点,コンマ(,).2 小数点.◆小数0.7をスペイン,アルゼンチンなどでは0,7cero coma siete(温度の場合は siete décimas)と記し,…
エルゴデザイン(ergodesign)
- デジタル大辞泉
- 機器と人間の関係に着目して、人間が使う形を意図した機器の造形表現。それらの形をエルゴフォルムと呼ぶ。
アサインメント(assignment)
- デジタル大辞泉
- 割り当て。割り当てられた仕事。課題。
危険
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Gefahr [女]; Risiko [中]~な|gefährlich; bedenklich.〔…の〕~を冒す|Gefahr laufen 〔+zu不定詞句〕.~にさらす|in Gefahr bringen.…
ふんまん【憤×懣・×忿×懣】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- anger; indignation抑えていた憤懣が爆発したMy repressed anger [indignation] exploded.憤懣やるかたなかったI was 「extremely angry [indignant]…
アグニ Agni
- 改訂新版 世界大百科事典
- 〈火〉を神格化した古代インドの神。アグニは,本来普通名詞として〈火〉を意味する。インド最古の聖典《リグ・ベーダ》では,武勇神インドラに次い…
むげんしょうかいせき〔ムゲンセウカイセキ〕【無限小解析】
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈フランス〉Analyse des Infiniment Petits pour l'Intelligence des Lignes Courbes》スイスの数学者、ヨハン=ベルヌーイの講義録。彼の…
せっしょくしょうがい 摂食障害
- 小学館 和伊中辞典 2版
- disturbi(男)[複]dell'alimentazione;〘医〙paroressia(女);(拒食症)anoressia(女)(mentale);(過食症)bulimia(女)
planned liftoff
- 英和 用語・用例辞典
- 打上げ計画 打上げ予定 発射計画planned liftoffの用例A Brazilian rocket exploded after an engine ignited by mistake days before a planned lif…
wo•bei, [vobáI]
- プログレッシブ 独和辞典
- [副]❶ ((疑問)) ((前置詞beiと疑問詞wasの融合形)) 何の際に,どうした時にWobei 〈話:Bei was〉 hat er sich die Hand verletzt?\どんな時…
名 (みょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 名についての学説史 名の時代・地域による差平安時代から中世にかけての荘園,国衙領(公領)にあって,その内部を構成した基本単位。領…