コンピューター・ウイルス(読み)こんぴゅーたーういるす/ういるす(英語表記)computer virus

翻訳|computer virus

知恵蔵 の解説

コンピューター・ウイルス

一般語としてのコンピューターウイルスは、利用者が意図しないのにパソコンに保存され、実行するとファイル削除やデータ盗難などの破壊行為が行われるプログラム。厳密には、そうしたプログラムのうち、自然下に存在するウイルスのように、感染潜伏発症といった動作を行うものを指す。具体的には、単独のファイルとしては存在せず、他のプログラムやデータファイル一体化する(感染)、そのファイルが実行されるなどした際に動作を開始し、利用者に気づかれぬよう他のファイルにコピーを一体化させる(潜伏)、その後、開発者の設定した日時タイミングなどをきっかけに破壊行為を行う(発症)といった動作。いずれも目的を持って作成されたものであり、自然発生したものではない。

(斎藤幾郎 ライター / 西田宗千佳 フリージャーナリスト / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android