デジタル大辞泉
「潜伏」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐ぷく【潜伏】
- 〘 名詞 〙
- ① ひそかにかくれること。かくれて外部に出ないこと。
- [初出の実例]「其神為レ鼠。潜二伏池中一之獣」(出典:東海一漚集(1375頃)三・鯤鵬論)
- 「山口藩の脱人大楽源太郎久留米藩に潜伏(センフク)せしに」(出典:新聞雑誌‐二号・明治四年(1871)五月)
- [その他の文献]〔春秋左伝‐昭公一七年〕
- ② 病気に感染はしているが、その症状が外部に現われないこと。
- [初出の実例]「其毒内部に潜伏して、数年の後発見するに」(出典:明治月刊(1868)〈大阪府編〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「潜伏」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 