テラ・アマタ遺跡(読み)てらあまたいせき(英語表記)Terra Amata

日本大百科全書(ニッポニカ) 「テラ・アマタ遺跡」の意味・わかりやすい解説

テラ・アマタ遺跡
てらあまたいせき
Terra Amata

フランス南部、ニース市にある前期旧石器時代遺跡。1966年に発掘され、重複層に20余りの住居址(し)が確認された。最古のものはミンデル氷期中とされる。その上の砂層中に、原人足跡と、中心に炉をもつ枝かけ住居址が発掘されている。石器は下部層位では礫(れき)器を主体とし、上部層位になると剥片(はくへん)石器が多くなる。ゾウサイシカイノシシの骨が出土し、この遺跡は約40万年前のものとされる。

山中一郎

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android