ドライジン(読み)ドライジン(英語表記)dry gin

デジタル大辞泉 「ドライジン」の意味・読み・例文・類語

ドライ‐ジン(dry gin)

辛口ジン。もっとも一般的なジンで、カクテルにも多く用いられる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

飲み物がわかる辞典 「ドライジン」の解説

ドライジン【dry gin】


辛口のジン。とうもろこし、ライ麦、大麦麦芽などを発酵させ、連続式蒸留機で蒸留したあと、ジュニパーベリー西洋ねずの実)を主に、コリアンダーアニス、レモン果皮などの香草・香辛料とともに単式蒸留機再蒸留してつくる。ジンがオランダからイギリスに渡り、産業革命を経て大量生産に適した製法となったもの。ロンドン周辺が主産地であったことから「ロンドンジン」「ロンドンドライジン」ともいうが、現在はイギリスの他の地方や他の国でもつくられ、一般的には現在「ジン」というとこれをいうことが多い。⇒ジンジュネバ

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android