デジタル大辞泉 「辛口」の意味・読み・例文・類語 から‐くち【辛口】 1 酒などの口当たりが辛いもの。また、辛みのある食べ物で、特に辛さの強いもの。「辛口の酒」「辛口のカレー」⇔甘口。2 甘みよりも辛みを好むこと。また、その人。辛党。⇔甘口。3 辛辣しんらつなこと。手厳しいこと。「辛口のコメント」[類語](1)辛み・辛め・辛い・塩辛い・しょっぱい・鹹味かんみ・ぴり辛(舌に辛みを感じるさま)ぴりっと・ぴりりと・ぴりぴり・ひりひり/(3)口さがない・口が悪い・口うるさい・口やかましい・毒舌・ずけずけ・ずばずば・あけすけ・歯に衣きぬ着せぬ・ぽんぽん・ざっくばらん・開けっ広げ・開けっ放し・単刀直入・ずばり・直截ちょくせつ・率直・開放的・あからさま・おおっぴら・露骨・あらわ・赤裸裸・赤裸・筒抜け・ガラス張り・公然・表沙汰・フランク・ストレート・ダイレクト・剝むき出し・えげつない・遠慮会釈もない・無遠慮・言いたい放題・啖呵たんかを切る 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「辛口」の意味・読み・例文・類語 から‐くち【辛口】 〘 名詞 〙① 酒、みそ、しょうゆ、カレーなどの口あたりが辛いこと。また、その物。⇔甘口。[初出の実例]「鼻息もむせてくんのむ新酒はから口とみえて、誠にあまけのさりたる句作り也」(出典:俳諧・貝おほひ(1672)一九番)② 辛い味を好むこと。また、その人。③ ( 形動 ) 評価や意見などがきびしいこと。容赦しないこと。また、そのさま。「辛口の批評家」「辛口のドラマ」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by