バーデン・バーデン(読み)ばーでんばーでん(英語表記)Baden-Baden

翻訳|Baden-Baden

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バーデン・バーデン」の意味・わかりやすい解説

バーデン・バーデン
ばーでんばーでん
Baden-Baden

ドイツ南西部、バーデン・ウュルテンベルク州の温泉保養都市。人口5万2700(2000)。シュワルツワルト山地北部のオース川の谷沿いにある。市内に約20の温泉が湧出(ゆうしゅつ)し、ローマ時代の浴場跡も残る。中世にはバーデン辺境伯の居地となるが、17世紀初頭に戦乱で壊滅した。18世紀中ごろから復興し、ヨーロッパの代表的社交場の一つとなった。温泉療養施設、ホテル、カジノ、美術館、劇場などが整備され、遊歩道や公園、緑地も広いので、国際会議開催地となることも多い。ライン川低地に臨む西部には、電気機器、鉄鋼、機械、化粧品などの工場がある。

[朝野洋一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「バーデン・バーデン」の意味・わかりやすい解説

バーデン・バーデン

ドイツ南西部,バーデン・ビュルテンベルク州の保養都市。温泉,療養所病院などが多く,古代ローマ時代から浴場地として知られていた。現在も高級保養地として有名。5万4000人(2005)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android