ルー(Pierre Paul Émile Roux)(読み)るー(英語表記)Pierre Paul Émile Roux

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ルー(Pierre Paul Émile Roux)
るー
Pierre Paul Émile Roux
(1853―1933)

フランスの細菌学者。パリ大学に学び、1881年同大学で学位を取得。1884年パリのパスツール研究所助手になったが、当時は、パスツールの狂犬病ワクチン研究が軌道に乗りかけたころであった。狂犬病ワクチンの人体への応用第一例(1885年7月6日注射開始)についての科学アカデミーへの報告の連名を、基礎実験不十分としてルーは拒否したと伝えられるが重要な協同研究者である。1888年エルサン共同ジフテリア毒素を発見、抗毒素の研究へと発展した。1903年メチニコフと共同で梅毒病原スピロヘータのサル感染実験に成功し、梅毒スピロヘータの病原説が証明された。1904~1918年パスツール研究所長を務めた。

藤野恒三郎

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android