令外の官(読み)リョウゲノカン

デジタル大辞泉 「令外の官」の意味・読み・例文・類語

りょうげ‐の‐かん〔リヤウゲ‐クワン〕【令外の官】

令に定められた以外官職官庁大宝令または養老令の制定後に設置された官で、内大臣中納言参議蔵人所くろうどどころ検非違使けびいし按察使あぜち征夷大将軍など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「令外の官」の意味・読み・例文・類語

りょうげ【令外】 の 官(かん)

大宝または養老令の制定後に設置された官司や官職。内大臣・中納言・按察使(あぜち)勘解由使(かげゆし)鎮守府将軍・征夷大将軍など。
※続日本紀‐宝亀元年(770)九月壬戌「令外之官、其員繁夥、徒費国用

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android