伊笠宗平(読み)いかさ そうへい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「伊笠宗平」の解説

伊笠宗平 いかさ-そうへい

?-? 江戸時代後期の陶工
寛政年間(1789-1801)に播磨(はりま)(兵庫県)明石郡山田村で粟田焼風の器をつくる。舞子ケ浜で販売したので舞子焼とよばれた。子の百太郎が跡をつぐ。姓は衣笠,名は惣(宗)兵衛とも。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android