側鎖説(読み)そくさせつ(英語表記)side chain theory

改訂新版 世界大百科事典 「側鎖説」の意味・わかりやすい解説

側鎖説 (そくさせつ)
side chain theory

P.エールリヒによって1900年ころ提唱された免疫理論。彼は細胞表面に特定抗原と反応できる側鎖存在を仮定し,外来の抗原(彼はその当時扱っていたジフテリアなどの細菌毒素念頭においていた)が側鎖と反応すると細胞は破壊され,過剰の側鎖が血中に放出されると考えた。この側鎖がとりも直さず抗体であり,彼の理論は後のバーネットF.M.Burnetのクローン選択説原型とも考えられる。
免疫
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android