奥伊勢宮川峡県立自然公園(読み)おくいせみやがわきょうけんりつしぜんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

奥伊勢宮川峡県立自然公園
おくいせみやがわきょうけんりつしぜんこうえん

三重県中南部,宮川とその支流大内山川の流域一帯を中心とする自然公園。大台町大紀町にまたがる。面積 514.48km2。 1967年指定。宮川の最上流部は大台ヶ原山に続く大杉谷で,吉野熊野国立公園に属する。上・中流は宮川ラインと呼ばれ,船下り,アユ釣りで知られる。大内山川には険しくてイヌも進めぬといわれる犬戻峡など景勝地が多い。大台町には奥伊勢湖 (三瀬谷ダム) ,大紀町には伊勢神宮の別宮である滝原宮サイクリングターミナル阿曾温泉などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android