巳正月(読み)ミショウガツ

デジタル大辞泉 「巳正月」の意味・読み・例文・類語

み‐しょうがつ〔‐シヤウグワツ〕【×巳正月】

その年に亡くなった仏のための正月12月の辰の日の深夜から巳の日、または巳の日から午の日にかけて行う。四国地方瀬戸内海島々、とりわけ愛媛県東予・中予地方に色濃く残る。辰巳正月巳午正月。→仏の正月

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「巳正月」の意味・読み・例文・類語

み‐しょうがつ ‥シャウグヮツ【巳正月】

〘名〙 四国で、一二月の巳の日に、新仏のために行なう正月祭。仏の正月。
※生と死と食物(1933)〈柳田国男〉五「殊に愛媛県の内海沿ひの村々などは、巳(ミ)正月又は坎日とも称して」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の巳正月の言及

【取越正月】より

…近代以前にしばしば行われたことで,時期的には6月前後が多かった。これと心意を同じくするものは現行の民俗にも多く,例えば,年内に不幸のあった家で12月巳の日などに餅を搗いて墓前で食べるという四国地方の仏の正月(巳正月(みしようがつ),辰巳正月(たつみしようがつ)ともいう)は,亡者と最後の食別れをして旧年を脱し,清らかになって新春を迎えようとするものと思われる。また,厄年の者が2月1日に簡単な正月の設けをして年重ねの儀礼を行うことは各地にあるが,厄のついた旧年から早く逃れようとする心意からきている。…

※「巳正月」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」