(読み)サク

デジタル大辞泉 「幘」の意味・読み・例文・類語

さく【×幘】

昔、中国で、もとどりを覆い隠し、髪を包むのにつけたきれ。頭巾
天皇神事に臨むとき、冠の巾子こじえいをくくる白い生絹すずし巾子の後ろで結び、その端を垂らす。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「幘」の意味・読み・例文・類語

さく【幘】

〘名〙
古代、中国で、髪を包んだ布。頭巾(ずきん)
② 神事に際して、天皇の冠の巾子(こじ)を包む布。白い生絹(すずし)で巾子と纓(えい)とを一つに合わせて巾子の後方で結び、その端を左右に垂らしたもの。→御幘(おさく)の冠(かむり)
西宮記(969頃)一七「天皇〈行幸之間帛衣〉斎服衣着幘、就大嘗宮之間御装束也」
歯並びが美しいこと。
江戸繁昌記(1832‐36)三「杜若なる者は 岩井氏 幘(サク)に 杜預曰、幘は歯上下相値」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報