年紀売(読み)ねんきうり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「年紀売」の意味・わかりやすい解説

年紀売
ねんきうり

一定年数の不動産収益を売却すること。奈良時代文書には,すでに賃租と同意義の語として「売買」の文字が使用されている。しかし,年紀売 (年「記」売とも称する) という用語が明確に現れてくるのは中世であり,主として所領関係の文書に散見している。本物返 (ほんものがえし) との違いは,一定期間が過ぎれば,不動産が当然に売主に返還されるところにある。近世にいたって,年紀売 (多く年「季」売と記される) は,その大半が本物返と同意義となり,『地方凡例録』によると,関東地方においては,本物返なる語を用いず,この語を使用していたという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android