拉麺(読み)ラーメン(英語表記)(中国)

デジタル大辞泉 「拉麺」の意味・読み・例文・類語

ラーメン【拉麺/老麺】

《〈中国語〉》中国風のめん小麦粉に塩・梘水かんすいなどを加えて練り、細長く引き伸ばしたもの。また、それをゆでて醤油味などのスープを入れ、焼き豚メンマなどの具を加えたもの。中華そば

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「拉麺」の解説

ラーメン【拉麺 (中国)】

ゆでた中華麺をスープに入れた料理。中国料理の麺料理に起源を持つが、日本で独自の発展を遂げた。麺は太さや縮れ加減、加水率などによりさまざまなタイプのものがある。スープは通常、「たれ」と呼ばれる、そばつゆの返しにあたる混合調味料を、だし汁(このだし汁のことを「スープ」ということもある)で割って作られる。たれはしょうゆだれ・塩だれ・味噌だれがあり、これを用いたものをそれぞれしょうゆラーメン・塩ラーメン・みそラーメンという。また豚骨でとっただし汁をスープに用いたものを豚骨ラーメンという。つけ麺油そばなど、スープに入れないタイプのものも、一般的にラーメンに含める。◇カタカナで「ラーメン」と書くことが多い。「拉麺」は、中国語では手で引き伸ばして麺を作ることやそのように作った麺をさす。「中華そば」ということもある。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android