錆絵(読み)サビエ

デジタル大辞泉 「錆絵」の意味・読み・例文・類語

さび‐え〔‐ヱ〕【×錆絵】

錆漆さびうるしで絵や模様を描くこと。またその絵や模様。赤・青などの顔料を加えることもある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「錆絵」の意味・読み・例文・類語

さび‐え ‥ヱ【錆絵】

〘名〙 漆芸技法の一つ。生漆(きうるし)砥粉(とのこ)をまぜた錆漆で、やや水分を多くしたものを日本画用の筆につけて絵や模様を描き、十分に乾かないうちに綿で磨いて光沢を出す技法。描いた絵が乾いてから、彩漆(いろうるし)で彩色したものもある。石川県山中、静岡などで行なわれ、高岡の勇助塗にはこれを応用した独特のものがある。
歌舞伎天衣紛上野初花河内山)(1881)大切「下手銀張り、錆画(サビヱ)の地袋戸棚」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android