ギリシア南部、サロニカ湾にある島。ピレウスの南南西、船で1時間15分の距離に位置する。面積82.6平方キロメートル、人口約1万1000。山がちで乾燥した不毛の土地だが、良質の陶土のほか、フィスティキ(ナッツ類)、ワイン、オリーブ油、イチジクを産する。最高点はエリアスAirias山頂で531メートル。島の北東部の村バスィBathiには温泉がある。中心都市はアイーナ。古代にポリス(都市国家)のアイギナAiginaが成立し、紀元前6世紀には海運で栄えたが、アテネとの争いに敗れて衰微した。アファイア神殿など古代の遺跡が残っている。
[真下とも子]
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...