アギナルド記念館(読み)アギナルドキネンカン

デジタル大辞泉 「アギナルド記念館」の意味・読み・例文・類語

アギナルド‐きねんかん〔‐キネンクワン〕【アギナルド記念館】

Aguinaldo Shrineフィリピンルソン島中西部、カビテ州の町カウィットにある記念館。1898年、のちの共和国大統領エミリオ=アギナルドスペインからの独立を宣言した場所であり、建国記念日6月12日国旗が掲揚される。アギナルドの生涯業績、およびフィリピン革命についての展示がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む