アコスタ・ガルシア(その他表記)Acosta García, Julío

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アコスタ・ガルシア」の意味・わかりやすい解説

アコスタ・ガルシア
Acosta García, Julío

[生]1872.5.23. アラヘウラ
[没]1954.7.6. サンホセ
コスタリカの政治家大統領 (在任 1919~24) 。アメリカ政府に承認されなかった F.チノコ独裁政権ののち,大統領に就任同国民主化に努めた結果,彼とその後の歴代大統領の努力により,ラテンアメリカで最も民主的かつ政情の安定した共和国としての名声をかちえた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む