アサイブ・アフル・ハック

デジタル大辞泉プラス の解説

アサイブ・アフル・ハック

《Asaib Ahl al-Haq》イラク南部で活動する政治・宗教組織。もとは、2006年、「マハディ軍」から分派して結成されたシーア派武装組織。イラクの多国籍軍に対しテロ行為を実行したが、2011年11月、イラク政府との間で武装闘争路線の放棄合意。以後は合法的政治活動や社会福祉活動等を行なっている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む