アセアン域内技術交流計画(読み)アセアンいきないぎじゅつこうりゅうけいかく(その他表記)Inter-ASEAN Technical Exchange Program; IATEP

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アセアン域内技術交流計画
アセアンいきないぎじゅつこうりゅうけいかく
Inter-ASEAN Technical Exchange Program; IATEP

1987年 12月に竹下首相が表明したアセアン総合交流計画 (JACEP) の具体的協力プロジェクトの一つ。アセアン諸国が企画や域内技術交流事業に対し,日本が研修経費の負担および専門家派遣を行ない,事業の推進を支援するものである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む