アッサイイドルトフイ(その他表記)al-Sayyid Lutfi

20世紀西洋人名事典 「アッサイイドルトフイ」の解説

アッサイイド ルトフイ
al-Sayyid Lutfi


1872 - 1963
エジプト思想家
イスラム改革思想を「自由主義開明派」の立場から継承した代表的人物と目された。自ら主宰する「ジャリーダ」紙を中心に、ギリシア哲学や西欧自由主義思想をも駆使する世俗国家論を展開、’20世紀初期のエジプト・ナショナリズム高揚の一翼を担った。1926年カイロ大学長に就任、’42年カイロ・アラビア語アカデミー総裁となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む