アナハイム(読み)あなはいむ(その他表記)Anaheim

デジタル大辞泉 「アナハイム」の意味・読み・例文・類語

アナハイム(Anaheim)

米国カリフォルニア州南西部の都市ロサンゼルス南東約40キロメートルに位置する。サンタアナ川沿い肥沃な農業地帯にあり、電子機器工業も盛ん。1955年に世界初のディズニーランドが造られた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アナハイム」の意味・わかりやすい解説

アナハイム
あなはいむ
Anaheim

アメリカ合衆国、カリフォルニア州南部の工業都市。人口32万8014(2000)。サンタアナ谷の肥沃(ひよく)な農業地帯にあり、柑橘(かんきつ)類の栽培が有名。近年は航空機、エレクトロニクスを中心とした工業都市としても注目を集めている。1955年オープンしたディズニーランドの所在地であるところから、合衆国有数の行楽地でもあり、また会議場や宿泊施設が集中した集会都市としても知られる。大リーグロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムのホームグラウンド「エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイム」(アナハイム・スタジアム)の所在地。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「アナハイム」の意味・わかりやすい解説

アナハイム
Anaheim

アメリカ合衆国カリフォルニア州南西部の都市。人口33万1804(2005)。ロサンゼルスの南東40kmにあり,ディズニーランド(1955設立)の所在地。サンフランシスコ在住の50家族のドイツ人の集団入植地(面積4.7km2)として1857年に建設され,付近を流れるサンタ・アナ川のAnaと家庭を意味するドイツ語Heimから,この名称がつけられた。1950年以降の人口増加は著しく,アナハイム=サンタ・アナ=ガーデン・グローブ大都市域人口は192万5840(1980)におよぶ。電気器具,航空機部品,農業機械などの工業が盛ん。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アナハイム」の意味・わかりやすい解説

アナハイム
Anaheim

アメリカ合衆国,カリフォルニア州南西部の都市。ロサンゼルスの南東 40kmに位置する。 1857年ドイツ系の移民により創設。サンタアナ川の肥沃な沖積地にあり,オレンジレモンアボカドクルミなどが栽培されたが,1950年代から都市化が進み,オレンジ園やブドウ園の多くが姿を消し,ロサンゼルスへの通勤者の住宅街となっている。またディズニーランド (1955) の所在地として知られる。サンタアナと連接して大都市圏を形成。人口 33万6265(2010)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android