ディズニーランド(読み)でぃずにーらんど(英語表記)Disneyland

翻訳|Disneyland

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ディズニーランド」の意味・わかりやすい解説

ディズニーランド
Disneyland

ウォルト・ディズニーが 1955年アメリカ合衆国のカリフォルニア州ロサンゼルス郊外アナハイムに 1700万ドルを投じて開設した大遊園地。園内は独自のテーマをもった八つのエリア (ランド) から構成されている。 (1) 1890~1910年頃の東部海岸の町並みを再現したメインストリート。 (2) 小舟に乗ってジャングルクルーズのできるアドベンチャーランド。 (3) ミシシッピ川とジャズの町で知られる 18世紀中期のニューオーリンズが舞台となっており,デキシーランドミュージックなどが楽しめるニューオーリンズスクエア。 (4) アメリカ開拓時代の西部を再現したフロンティアランド。 (5) ディズニーのまんが映画の人気スター,ミッキーマウスドナルドダックなどが登場するミュージカルショーが見られるファンタジーランド。 (6) 宇宙旅行や時間旅行を疑似体験させる乗物などで未来の国を表現したトゥモローランド。 (7) クマやウサギ,キツネなどさまざまな動物が暮らす山や川を舞台にしたクリッターカントリー。 (8) ミッキーマウスをはじめ,ディズニーのまんが映画に登場するキャラクターが生活する町の様子を見せるトゥーンタウン。 1971年には,第2のディズニーランドとして,フロリダ州オーランド郊外に総面積約 110km2 (マンハッタン島の約2倍) ,マジックキングダムを売り物とするウォルトディズニーワールドが開設された。 1983年4月アメリカ以外の国で初めて東京ディズニーランドが開園され,さらに 1992年パリの郊外にディズニーランド・パリ,2005年に香港ディズニーランドが開園された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ディズニーランド」の意味・わかりやすい解説

ディズニーランド
でぃずにーらんど
Disneyland

アメリカ合衆国、カリフォルニア州南西部、アナハイムにある世界的な大遊園地。ウォルト・ディズニーが、子供だけでなく大人もいっしょに楽しめる遊園地を、という発想の下に1955年建設した。総面積73.5ヘクタール、うちテーマパークの面積30ヘクタール。園内は、メイン・ストリートUSA、ファンタジーランド、フロンティアランド、クリッター・カントリー、アドベンチャーランド、ニュー・オーリンズ・スクエアや、1993年に加わったミッキーのトゥーンタウン、98年改修され、さらに魅力を増したトゥモローランドとテーマによって8区分されており、それぞれがつねに新しい催し物を用意するなど、趣向を凝らして人々を魅了し続けている。また、2001年には新しいテーマパーク(ディズニー カリフォルニア・アドベンチャー)が完成。

 なお日本では1983年(昭和58)4月、千葉県浦安市に東京ディズニーランドが開園され、人気をよんでいる。総面積80.1ヘクタール、うちテーマパーク面積48.3ヘクタール。また、92年にはディズニーランド・パリ(ユーロディズニー)がフランス、パリ郊外に建設された。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android