1851 - 1937
トルコの詩人,外交官,劇作家。
元・大使。
イスタンブール生まれ。
オスマン朝末期から共和国期にかけ、外交官として仏・希・露・英に赴任するかたわら詩人、劇作家として活躍し、その作風は叙情性が高く後に詩の天才と言われ、トルコ近代詩の基礎を築いた。作品に詩集「墓」(1885年)、戯曲「フィンテン」(1918年)など多数。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...