アプーフチン(その他表記)Apukhtin, Aleksei Nikolaevich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アプーフチン」の意味・わかりやすい解説

アプーフチン
Apukhtin, Aleksei Nikolaevich

[生]1840.11.27. オリョールボルホフ
[没]1893.8.29. ペテルブルグ
ロシアの詩人貴族の家に生れた。 1852~59年ペテルブルグ法律学校で学び,音楽家 P.チャイコフスキーを知った。 65年オリョールで A.プーシキンの生活と作品について講演。上流社会人の絶望をテーマとする 80年代以降の作品が有名。第1詩集『詩』 Stikhotvoreniya (1886) ,長詩僧院の一年』 God v monastyre (85) のほか,チャイコフスキーらの曲を付された短詩数多い

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む