アベレスク(その他表記)Averescu, Alecsandru

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アベレスク」の意味・わかりやすい解説

アベレスク
Averescu, Alecsandru

[生]1859.4.22. ベッサラビアイズマイル
[没]1938.10.3. ブカレスト
ルーマニアの政治家,軍人農民の出身。 1907年陸軍相に就任農民反乱鎮圧 (1万人殺害) と軍制改革に貢献。バルカン戦争と第1次世界大戦においてルーマニア軍を指揮。 18年保守的な政治組織「人民連盟」 (1920年「人民党」と改称) を結成。 18,20~21年首相に就任。ゼネスト (20) を弾圧農地改革を抑制した。 26~27年再度首相となり,親イタリア外交を推進した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む