アマゾンプライム

共同通信ニュース用語解説 「アマゾンプライム」の解説

アマゾンプライム

米アマゾン・コムが2005年に始めた有料会員サービスで、複数の国で展開している。購入した商品短時間無料配送する「お急ぎ便」や、映画ドラマ見放題になる「プライムビデオ」、音楽の聴き放題や電子書籍読み放題が利用できる。プライムビデオはネットフリックスやディズニー+(プラス)、音楽はスポティファイなどと競合している。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む