アラシェヒル(その他表記)Alaşehir

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アラシェヒル」の意味・わかりやすい解説

アラシェヒル
Alaşehir

トルコ西部,マニサ県の小都市。前 150年頃,ペルガモンの王によって建設された。古名はフィラデルフィア Philadelphia。ビザンチン帝国時代までは重要な町の一つであった。タバコ,干しぶどう果物を産する。ここの鉱泉から得られる鉱水内臓病気にきくと評判が高い。人口3万 6535 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む