アランキュニー(その他表記)Alain Cuny

20世紀西洋人名事典 「アランキュニー」の解説

アラン キュニー
Alain Cuny


1913.7.12 - 1994.5.17
俳優
フランスサン・マロ生まれ。
パリの美術学校エコール・ド・ボーアルトに学ぶ。その後、演劇についてシャルル・デュランに師事する。TNP(国立民衆劇場)、ルノー・バロー劇団に所属して、オデオン座で「マクベス」を演じた。1939年「Remorques」に俳優としてデビューアクの強いくらいの印象的な演技容姿で、存在感のある俳優として活躍する。’69年「栄光への5000キロ」出演のために来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む