ありべかかり(読み)アリベカカリ

デジタル大辞泉 「ありべかかり」の意味・読み・例文・類語

あり‐べかかり

[形動ナリ]《「あるべきかかり」の音変化》
通り一遍であるさま。型どおり。おざなり。
「親を養ふこと―にて、さのみ孝行とは云ひ難し」〈浮・今様廿四孝〉
ありのまま。
「―に言ふことは善き者なり」〈都鄙問答・二〉
手当たりしだい。やたらむしょう。
「それ煙草盆たばこぼん、おさかづきと、―に立ち騒ぐ」〈浄・曽根崎

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ありべかかり」の意味・読み・例文・類語

あり‐べかかり

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「あるべきかかり」の変化した語 )
  2. 形式的であるさま。おざなり。紋切り型。世間なみ。ありべいかかり。あるべかかり。
    1. [初出の実例]「人の親を養ふ事ありべかかりにて、さのみ孝行とは云ひ難し」(出典:浮世草子・今様二十四孝(1709)一)
  3. 尋常。ありのまま。
    1. [初出の実例]「色々と云ひまはすは宜(よろし)からざる者なり。有りべかかりに言ことは善(よき)者なり」(出典:都鄙問答(1739)二)
  4. 手当たり次第。やたらむしょう。
    1. [初出の実例]「なんと亭主(ていしゅ)久しいのと、のさばり上ればそれ煙草盆(たばこぼん)お盃(さかづき)と、ありべがかりに立さはぐ」(出典:浄瑠璃曾根崎心中(1703))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android