アルバートアモンズ(その他表記)Albert C. Ammons

20世紀西洋人名事典 「アルバートアモンズ」の解説

アルバート アモンズ
Albert C. Ammons


1907.9.23 - 1949.12.2
米国のジャズ・ピアニスト。
イリノイ州シカゴ生まれ。
ローカル・バンド等に参加した後自己のバンドを率いて演奏し、自己名義でレコード吹き込みを行う。ニューヨークに進出してからはカーネギー・ホールでの「フロム・スピリチュアル・トゥ・スイング」コンサートや、ミード・ルクス・ルイスとのトリオ演奏等が有名で、ブギウギピアノの父として’20年代以降のシカゴのクラブで活躍する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android