アルヒーポフ(その他表記)Arkhipov, Abram Efimovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルヒーポフ」の意味・わかりやすい解説

アルヒーポフ
Arkhipov, Abram Efimovich

[生]1862
[没]1930
ロシアの画家移動展派一員として写実的画風に優れ,農村を主題にした作品で知られた。門下アレクサンドルゲラーシモフ,ボリス・V.ヨガンソンらがいる。代表作洗濯女』(1890年代後期,トレチヤコフ国立美術館)。(→ロシア美術

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む