改訂新版 世界大百科事典 「移動展派」の意味・わかりやすい解説
移動展派 (いどうてんは)
Peredvizhniki[ロシア]
ロシア帝政時代,アカデミズムに抗した画家たちによって結成された団体。1870年ミャソエドフの提唱を支持したクラムスコイ,ペローフ,ゲーNikolai Nikolaevich Ge(1831-94)らは,〈移動展覧会協会〉を設立。展覧会の開催地を固定せず,特権階級のものであった芸術を移動展方式で一般民衆に近づけた。ベリンスキーやチェルヌイシェフスキーらの思想を背景に,1860年代に興った〈人民の中へv narod〉を合言葉とするナロードニキ運動と呼応するもので,絵画を通じ民衆の啓蒙を目ざした。アカデミックな古典主義から解放された結果,80年代には民族的特色が伸展し社会的に意義ある作品が生まれた。技法や思想的統一のない団体で,風俗風刺のペローフ,ロシアの風景に愛情を注ぐレビタンIsaak Il'ich Levitan(1860-1900),歴史画のレーピン,スリコフのような多彩な画家数十名から成るが,多くは農奴層出身者であった。批評家スターソフVladimir Vasil'evich Stasov(1824-1906),収集家のトレチヤコフPavel Mikhailovich Tret'yakov(1832-98)らが,移動展派の強力な支持者であった。93年レーピンほか数名の所属員がアカデミーの教授に迎えられたため,活動は自然消滅するが,なかには20世紀まで制作し,主張し続けた画家もあった。革命後の一時期再開され,通算48回の展覧会が催された。
→ロシア・ソビエト美術
執筆者:濱田 靖子
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報