アルフレッドメンデルゾーン(その他表記)Alfred Mendelsohn

20世紀西洋人名事典 の解説

アルフレッド メンデルゾーン
Alfred Mendelsohn


1910 - 1966
作曲家,指揮者
ブカレスト生まれ。
ウィーンで学び、さらにブカレスト音楽院でヨラに師事し、作曲家として、指揮者として活動する。民謡に基づくロマン的手法カンタータ交響曲を作曲し、社会主義リアリズム方向を推進する。作品に第4交響曲「平和へのアッピール」(1951年)やカンタータ「ブカレスト」(’53年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む