アルマンドパラシオ・バルデス(その他表記)Armando Palacio Valdés

20世紀西洋人名事典 の解説

アルマンド パラシオ・バルデス
Armando Palacio Valdés


1853 - 1938
スペイン評論家,小説家
アストウリアス地方生まれ。
「ヨーロッパ評論」の主筆として文芸批評で活躍した後小説に転じた。自然主義作家として観察眼に優れ、特に女性の心理分析を得意とした。主な作品に狂信的なマリアと人なつこいマルタ姉妹主人公にした「マルタとマリア」(1883年)、北部の男性と南部の女性の恋物語である「サン・スルピシオ尼」(1889年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 の解説

アルマンド パラシオ‐バルデス

生年月日:1853年10月4日
スペインの小説家
1938年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む