アレクセイクロパトキン(その他表記)Aleksei Nikolaevich Kuropatkin

20世紀西洋人名事典 「アレクセイクロパトキン」の解説

アレクセイ クロパトキン
Aleksei Nikolaevich Kuropatkin


1848 - 1925
ソ連(ロシア)の軍人
元・ロシア将軍。
プスコフ県生まれ。
陸軍大臣(1898〜1904年)や満州軍総司令官、極東方面軍総司令官を任ぜられたが、奉天会戦に敗れ解任された。第一次世界大戦では北部戦線等の司令官をし、’16年からはトルキスタン軍事総督を務め中央アジア反乱鎮圧に従事した。’17年の二月革命後は郷里著述に専念した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む