アレック・D.ホープ(その他表記)Alec Derwent Hope

20世紀西洋人名事典 「アレック・D.ホープ」の解説

アレック・D. ホープ
Alec Derwent Hope


1907.7.21 -
オーストラリア詩人
元・オーストラリア国立大学名誉教授。
ニューサウス・ウェールズ生まれ。
オーストラリアの詩人で、叙情詩傾向が強いこの世界に、ヨーロッパの近代的知性の風を吹き込んだ事で知られる。1951〜68年オーストラリア国立大学英文科主任教授として活躍後、同大学名誉教授。代表作品に詩集「さまよう島々」(’55年)や「一九五〇〜六二年のオーストラリア文学」(’63年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android