アンドレ=ジイド(その他表記)André Gide

旺文社世界史事典 三訂版 「アンドレ=ジイド」の解説

アンドレ=ジイド
André Gide

1869〜1951
フランスの作家
第一次世界大戦後,人間道徳背後に深くメスを入れ,実験的な作品発表。たえず自己探求を続けて脱皮を重ねた。作品『地の糧』『日記』『狭き門』『田園交響楽』『ソヴィエト紀行』など。1947年ノーベル文学賞を受賞

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む