アンニン河(読み)アンニンが(その他表記)Anning he

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンニン河」の意味・わかりやすい解説

アンニン(安寧)河
アンニンが
Anning he

ターチョン (打沖) 河,パイシャー (白沙) 江とも呼ぶ。中国南部,スーチョワン (四川) 省南西部,リヤンシャン (涼山) イ (彝) 族自治州の中部を流れる川。自治州の北部に源を発し,南流してパンチーホワ (攀枝花) 市北端でヤーロン江に流入する。ホントワン (横断) 山脈東部を流れるが,谷底平野が開け,省の南西部では最大の農業地帯。イネを中心にコムギトウモロコシワタを栽培し,ザクロを特産する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android